
毎度おおきに!
粕谷友運です♥
さて、Yahooの芸能ニュースからです。
相席・山添寛の「ラヴィット!」騒動 TBSが本人謝罪をまだ放送できない〝複雑な事情〟

本格ブレークの矢先に、騒動を起こしてしまった相席スタート・山添寛
〝朝の大喜利番組〟として、存在感を発揮しているTBS系情報バラエティー番組「ラヴィット!」が、大ピンチだ。
使用済みつまようじ騒動で、当事者のお笑いコンビ「相席スタート」山添寛(37)がいまだ謝罪していないことに批判が殺到している。だからといってすんなり謝るわけにもいかず…番組は難しいかじ取りを迫られている。
2日に放送された韓国ロケ企画で、山添は使用済みのつまようじで、店舗前に陳列されたタッカンジョン(韓国式唐揚げ)を勝手につまみ食いした。男性店主は、両手で〝バツポーズ〟を作って〝抗議〟。その様子が放送されると、迷惑行為と大炎上したのだ。 5日の放送では田村真子アナウンサーが謝罪したが炎上は収まらず、8日放送でMCのお笑いコンビ「麒麟」川島明と、田村アナがそろって謝罪。川島は「先週火曜のロケ内容でご迷惑をかけた方々、そして不快に思われた視聴者の皆さま、本当に申し訳ございませんでした。ラヴィット!はこれから、また心から皆さまに笑ってもらえる番組作りを目指しますんで、これからもよろしくお願いします」と頭を下げた。 9日に予定していた韓国ロケ続編について、内容を変更して放送することも発表した。放送内に2回も謝ったが、今も炎上は続いている。 「山添本人が謝罪をしていないことに、いまだ批判が寄せられている。VTRなのでカットすることもできたが、むしろ山添の手元を強調する編集がなされていた。回転ずし店などでの迷惑行為を散々ニュースで批判的に報じてきたのに、まさにダブルスタンダートです。局や番組サイドへの批判もやんでいない」(テレビ局関係者)
放送開始当初は低視聴率が話題となった「ラヴィット!」だが、他局のワイドショー番組とは一線を画しお笑い色を強めに。さらに、多くのロケや企画を実施して番組ファンを増やしていった。 番組が上昇するにあたって、大きく貢献したのが山添だった。人気アイスの名前をアダルト動画などを扱うECショップの名称でボケて回答したり、番組プレゼントのキーワードでふざけまくったことで、番組名が毎回ツイッターでトレンド入りした。昨年最後の放送(12月28日)では、山添が川島の代役司会を務めるまでになっていた。
「山添さんのトレンド入りによる宣伝効果は大きく、攻める番組としてコアなファンを獲得していった。スタッフも山添さんに〝攻めたボケ〟を求めるのが当たり前の雰囲気になっていた。実は山添さんは裏で『炎上、大丈夫かな』と不安を口にすることも。韓国ロケの件も、カットしなかった編集も含めて山添さんの〝暴走〟と片づけるわけにはいかないんですよ」(TBS関係者) さらに山添自身が「ラヴィット!」で発揮してきた〝クズキャラ〟でブレークしたことも事態をややこしくしている。番組で人気が出たことで、4~5月になんと3本ものレギュラー番組がスタートするからだ。
「他のレギュラー番組の関係者らと話し合いを進めていることも、山添さんが発信することができない理由の一つになっている。キャラ変を余儀なくされれば、他の番組にも影響が及んでしまう。早く収まってくれればいいのですが…」(同) 謝罪して早く終わらせたくても、それもなかなか難しいということだ。

ゴシップ系の暴露でお馴染み、プロレスを取り上げる某スポーツ紙の記事です♥
とにかく局の関係者のコメントからわかりました。
放送業界の闇=視聴者よりも視聴率
これがラヴィットについたイメージですね♥
そこまで山添にたよるなら、もうオープニング込みで二度と見ない!
怒りを込めて
ラヴィット!
大至急番組終わりくされ!
これ以上書くと、バカを相手にしてることになるな!
シッカリ見極めて、テレビは見るモノだって教えてくれて、ありがとうございました!
視聴者よりも視聴率の番組作りしかできない、そんな番組は速く終われよ!
って訳で今回はここまで♥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます