久々の1日船、ついでにマルイカは2年ぶり。もう釣り方忘れた
さて今日釣れている相模湾にするか、数はまだ出ないけど、型の良い剣崎にするか
迷ったけど、3月の激務の疲れが抜けないHUSの希望で
ご近所いつものお宿「やまてん丸」さんにお邪魔しました。

混むことを覚悟したけど・・・右舷5名様の左舷3名様の空き空きでした
みんな今日の釣果を予言して来なかったのかも~(笑)

さてさて朝から南西の風強く、うねりもかなり高く残っています。
ポイントに着いてからも・・・・・ずーっと走り丸
嫌な予感・・本当に嫌な予感。
どれくらい走りまわたっかな、ようやく反応見つけ、無事投入成功・・・

風強く、うねり高く・・・当たりなんて分かりませんよ(T_T)
剣崎沖ブランコ仕掛け有利と言うので今日はおっぱいスッテオンリーのブランコ
釣れた・・・

おでこなし。
HUSはリーデングx64で、当たりを取らず定期的に聞き合わせて順調に・・・

私ずーっとバケツの中1杯・・マルイカいっぱい・・・・・・
長い長いクルージングと投入、即回収の繰り返し。でもちゃんと当たりのとれる人は
ポツポツあげてます。私は頭の中???? スッテには墨だけついていたり。
今日は諦めました。
残り30分 クルージングの後、転がってしまう位のエンジン操作即投入合図
乗りましたぁ。やる気のある群れに出会ったようで

3連荘

いややっ、せめて数時間この当たりが楽しめたらなぁ・・・
って言う事で、私マルイカ4杯

HUSは5杯+ヤリイカ1+ムギイカ1


しかし海水が冷たかった!!びっくりする位。
本日の釣果 4~13杯
これじゃ仕方ないね。
って言う事で翌日日曜はマルイカやる気満々、乗る気満々になった模様。
なぜか我が家はイカのノリノリの日に乗船した試が無い(笑)
一度でいいからノリノリの日に楽しんでみたいイカ釣りよ~
でも、まっ今回はHUSのおかげでスケスケイカのお刺身が食べられたのでよっし
さて今日釣れている相模湾にするか、数はまだ出ないけど、型の良い剣崎にするか
迷ったけど、3月の激務の疲れが抜けないHUSの希望で
ご近所いつものお宿「やまてん丸」さんにお邪魔しました。

混むことを覚悟したけど・・・右舷5名様の左舷3名様の空き空きでした
みんな今日の釣果を予言して来なかったのかも~(笑)

さてさて朝から南西の風強く、うねりもかなり高く残っています。
ポイントに着いてからも・・・・・ずーっと走り丸
嫌な予感・・本当に嫌な予感。
どれくらい走りまわたっかな、ようやく反応見つけ、無事投入成功・・・

風強く、うねり高く・・・当たりなんて分かりませんよ(T_T)
剣崎沖ブランコ仕掛け有利と言うので今日はおっぱいスッテオンリーのブランコ
釣れた・・・

おでこなし。
HUSはリーデングx64で、当たりを取らず定期的に聞き合わせて順調に・・・

私ずーっとバケツの中1杯・・マルイカいっぱい・・・・・・

長い長いクルージングと投入、即回収の繰り返し。でもちゃんと当たりのとれる人は
ポツポツあげてます。私は頭の中???? スッテには墨だけついていたり。
今日は諦めました。
残り30分 クルージングの後、転がってしまう位のエンジン操作即投入合図
乗りましたぁ。やる気のある群れに出会ったようで

3連荘

いややっ、せめて数時間この当たりが楽しめたらなぁ・・・
って言う事で、私マルイカ4杯

HUSは5杯+ヤリイカ1+ムギイカ1


しかし海水が冷たかった!!びっくりする位。
本日の釣果 4~13杯
これじゃ仕方ないね。
って言う事で翌日日曜はマルイカやる気満々、乗る気満々になった模様。
なぜか我が家はイカのノリノリの日に乗船した試が無い(笑)
一度でいいからノリノリの日に楽しんでみたいイカ釣りよ~
でも、まっ今回はHUSのおかげでスケスケイカのお刺身が食べられたのでよっし

昨日は凪かと思ったんですが、結構波っ気が有っようですね。
あたしが乗ると いっつもぉ~!!と 言っとりましたが
事実を証明して頂きありがとう御座います(^_^;)
この釣りばっかりは 群れに当たらなければねぇ。。。。。
でも ちゃんとお持ち帰りあっただけ 羨ましいっす(*^^)v
うねりも残って大変でしたね。
私は、船良いするので尊敬しちゃいますわ。
今度は、海が以前より近いのでとぉちゃんは
喜んでいますが今度のところは、残業は
少ないのですが休日が多いと聞いて
がっくりしています(笑)
先週ゎ週中風が吹きすぎたってことにしときましょうwww
くやしいからまた釣り行けますね^^v
でも、このツレナサがマルイカ病を悪化させるんですよね。
治すには、また行かないとですね。
お疲れさまでした。
やっぱり水温低下で乗りは激悪でした~
こちらは、トップが7ハイでしたよ。しかも、赤ちゃんサイズ・・・
もう、心が折れました。バッキバキに。(´・ω・`)
外れ無でしょう~
もう、本当にマルイカと言うかヤリイカも
いつも走り丸の日にしか当たったことが無い私
ヤリイカはさすがにもうやめちゃいまーすって
気持ちですが・・・
この分だとマルイカもぉぉ。そうならないよう今季は
少しだけ釣れる日に当たるように頑張ってみます
って・・(笑)
イカ運気上げるようどうすればいいかな(爆)
マルイカは未だに回数こなしていないし
乗っても当たりを見つけると言う所より
まずイカの群れを見つけることの方が優先になっちゃって・・
きっとこのままずーっと、ツヌケするのも無理無理な気がします(T_T)
釣れないし・・・走ってばかり、ぐるぐる回ってばかりで
後半は目が回った??(笑)みたいに気持ち悪くなってくるし
最悪でした。どうしてイカの爆乗りの日に当たらないんだろうか・・・
私は日曜日が良かったんですよ。なんとなく風もなさそうで釣れそうで
でも月曜日の仕事が辛いと・・土曜日釣行望むHUSに
何か問題があるのかも(笑)隠れ久里浜渋??長なんだろうか
必ず翌日は爆釣になるのになぁ
不思議(笑)ですぅぅぅ