1/26
日本サポートドッグ協会から、テレビの取材に行っても良いかと携帯に・・・
6年程前に夢の扉で取材に来られた同じディレクターさんが、今回は協会のHIGASHIさんを取材してて
カンナが今年10月で10歳に成るので引退する話をしたら是非取材させて欲しいとの事
しか~し
肝心のカンちゃん、あっこ先生にゴマをするのに一生懸命、おもちゃを咥えてはあっこ先生の元へ・・・
取り上げると、又別のを・・・・と、おもちゃ入れを隠すと、今度は際限なく周りをグルグルと、ぜんぜん落ち着く様子が見えません
なんでやろ?・・・カンちゃんの頭には、いったい何が・・・・・・・・
おばか全開のカンちゃんでした。
kiyojiiが思うには
連れて帰らんといてくださいね・・・私はこんなに元気です、マダマダ働けますよ~っ
て訴えてたんかな?とも
こんなカンちゃんは初めてです。
夢の扉 ユーチューブ
カンナ頑張れ!と応援ポチをよろしくお願いします。
↓
新しい子が来るんですか?
カンナどこかへいっちゃうの?
引退後の補助犬は一旦協会に戻った後、ボランティアのもとで余生を送るのが基本ですが、カンナは、希望として傍において置きたいと伝えてるので、多分そうなると思います。