21日早朝4時にお店の駐車場で待ち合わせ
今回は、ねえさんが体調を崩して不参加に
おかあさんと、おっちゃん、スタッフのお兄さん2人と、お姉さん
それにカンナとお父さんの6人がお父さんの車1台で行きます。
今回は、おっちゃんと、スタッフのお兄さんが交代で運転してくれるから
カンナはずっとお父さんの足元で寝てました。
お店を出発し京滋バイパスから名神、新名神、東名、首都高と乗り継いで行くそうです。
聞いただけで、どんだけ~!って言うくらい遠そう
途中、朝ご飯を食べに、浜名湖SAに寄りましたが、早すぎてレストランは開いてません
仕方なく、富士川SAまで・・・・・・・・
富士川SAは富士山が良く見えます。
障がい者用スペースに車を止め、カンナのご飯を作って貰います。
(カンナはドライだと、もどす癖があるので、ずっとふやかしてもらってます)
ふやけるまで、時間があるので、皆とレストランに・・・・・・・
でも、ココも未だ閉まってました・・・・・・
仕方なく、スタバで朝ご飯だよ~
テラスで富士山を見ながら朝食中のお父さんの横で伏せてたら
「カンナ~」って聞き覚えのあるお姉さんの声が
と私の横に来て、「やっぱりカンナや、カンナ、カンナ」って思いっきりスキンシップ
お父さん「困りますな~今お仕事ちゅうですが」って笑いながら
「お仕事中なんや、カンナごめんな」って
おとうさんのお店の、姉妹店のお姉さんでした。
「カンナ、又会場で会おうな」って先に行っちゃいました。
しかし、ここの鳩さんやスズメさんは、人懐っこいな~
きっと、皆が餌をやってるんやろな~
テラスの柵に止まって「食うもんくれ~!」って鳩さんが
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます