![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/07de11fd3716e446575a3c86896d32a9.jpg)
’21-02-13
久々の投稿が・・・・
サマンサの後継犬との認定試験を受ける前に、使用者の現在の健康状態を知る為、
健康診断を受ける様言われ、1月初めに受けて来ました。
結果は、貧血と、肝臓に嚢胞が・・・という事で消化器内科の受診を・・・・
担当医の先生、貧血か?・・・
外から見えない所で出血してるかも知れんから、内視鏡検査を受ける様言われ
1月28日に胃の内視鏡検査を・・・
ポリープが1つ見つかり、その場で切除してくれました。
その後、腹部の造影剤を使ったMRI検査と、腹部エコー検査を。
次は2月2日に大腸の内視鏡検査を受けました。
検査で13個ものポリープが見つかり、その場で切除し、経過観察で入院24時間の止血剤の点滴を・・・
出血も無かったので、4日に退院しました。切除したポリープは、生検に・・・
それ等の検査結果を今日、かあさんと一緒に担当医に訊きに行って来ました。
診察室で、モニターの画像を見ながら、
大腸のポリープからは、癌が見つかりました。
でも、表層の癌で全て切除したので、治りました。
やった~!と思わず。けど、見えない位小さいのが有ったかも知れないので、半年後に内視鏡検査を。
と言われ検査予約をしました。
MRI検査で、肝臓に10cm大の腫瘍が有ります。
検査の方からは、癌では無いと言われましたが、大きすぎるので、念の為
造影剤を使ったCT検査と、細胞採取して検査した方が良いですよ。どうされますか?
ハイ受けます。と即答。
という事で、2/18から検査入院です。
ちと、こわい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます