多摩川六郷土手で行われた花火大会を見に行きました。
京急線の六郷土手で下車しました。浴衣を着た若い人が大勢、降りました。
とても大勢の人が、降りたので、びっくりしました。
歩いて5分ぐらいで、河川敷に着きました。
初めて来たので、どのあたりで見たらいいのか、迷いました。
「どの辺に花火が、上がるのですか」
と、警備をしている婦人警官の人に,聞きました。空を指をさしながら
「あの辺りに上がります。もう少し左側に歩いて行った方がいいですよ」
と、教えてくださいました。
花火が、上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/d19a4d7373f14a921308a77bf65c4051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/37d258bb544f907d961a3c61609204b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/b25e8cad27a3b5937af9377814cec61a.jpg)
連続してどんどんあがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/44/5c0dd8c7d0d4720ebb3510042e7dec60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/ad0a35b8f9dd978433072fa84ab66088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/a3a1582ea47a09b93f856c0c6b3a6e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/e82a464e92c00a351408746d0121989e.jpg)
河川敷が広いので、何カ所からも上がります。
歓声や拍手が沸き上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/586e61f03bd0ddc4ad22261969110780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/b630248cbfbad9e8926eaf5e902fd664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/465978e8a8fc55e8c6770b5a6d08d246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/c00883debff31fae9b501de9729fd6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/70/68ee2aeb509bd1d3d255248eed22ba0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/9c70d3c10921ff3e969fed6174b1086b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/c4f8ede35d6456c3b375a0ec7645b913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/3da2fa50231510c35bbd33abef5d9029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/a02a972735bdb5c887b7ef1c13a28852.jpg)
7000発の花火は終わりました。
広々とした河原で、煙も風で流されていくからでしょうか。煙っぽさもあまり感じられずに、きれいな花火を見ることが出来ました。
打ち上げ場所によって、こんなにも違うということを感じ、ほかの花火大会も見に行きたいと思いました。
京急線の六郷土手で下車しました。浴衣を着た若い人が大勢、降りました。
とても大勢の人が、降りたので、びっくりしました。
歩いて5分ぐらいで、河川敷に着きました。
初めて来たので、どのあたりで見たらいいのか、迷いました。
「どの辺に花火が、上がるのですか」
と、警備をしている婦人警官の人に,聞きました。空を指をさしながら
「あの辺りに上がります。もう少し左側に歩いて行った方がいいですよ」
と、教えてくださいました。
花火が、上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/d19a4d7373f14a921308a77bf65c4051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/37d258bb544f907d961a3c61609204b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/b25e8cad27a3b5937af9377814cec61a.jpg)
連続してどんどんあがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/44/5c0dd8c7d0d4720ebb3510042e7dec60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/ad0a35b8f9dd978433072fa84ab66088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/a3a1582ea47a09b93f856c0c6b3a6e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/e82a464e92c00a351408746d0121989e.jpg)
河川敷が広いので、何カ所からも上がります。
歓声や拍手が沸き上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/586e61f03bd0ddc4ad22261969110780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/b630248cbfbad9e8926eaf5e902fd664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/465978e8a8fc55e8c6770b5a6d08d246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/c00883debff31fae9b501de9729fd6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/70/68ee2aeb509bd1d3d255248eed22ba0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/9c70d3c10921ff3e969fed6174b1086b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/c4f8ede35d6456c3b375a0ec7645b913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/3da2fa50231510c35bbd33abef5d9029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/a02a972735bdb5c887b7ef1c13a28852.jpg)
7000発の花火は終わりました。
広々とした河原で、煙も風で流されていくからでしょうか。煙っぽさもあまり感じられずに、きれいな花火を見ることが出来ました。
打ち上げ場所によって、こんなにも違うということを感じ、ほかの花火大会も見に行きたいと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます