總持寺の境内には、桜が、沢山咲いていました。 . . . 本文を読む
旧東海道の神奈川宿 金蔵院のしだれ桜が咲いていました。今年は、満開に近い桜を見ることができました。
しだれ桜の前にベンチが、置かれていました。そこで、花を見ている人がいました。
しだれ桜が、揺れる姿が、とてもきれ . . . 本文を読む
この頃、横浜の街を歩ていると、よく見かける桜の花です。ある人が、「横浜のさくらでは、ないかしら。」と言っています。これと似た桜を、2,3年前に、見ました。「横浜のさくらです。」という説明が書いてありました。
色が少し濃いので、華やかな感じがします。
これが、横浜の桜ならば、何年かのちには、たくさんの桜が、街の中で咲き誇ると思います。
&n . . . 本文を読む
まだ、田おこしが、してない田んぼにナズナの花が、咲いていました。別名ペンペン草ともいいます。春の七草です。
拡大してみると、とてもきれいでした。花のあとに種ができています。
子供のころ、種が付いている茎で遊んだことを思い出しました。
. . . 本文を読む
厚木の里山を歩いていた時、ハナダイコンの紫色の花が沢山咲いていました。芽吹き始めた里山の道端に咲いているのを見ると、さわやかな気持ちになります。
わたしの家の近くでは、この頃はあまり見かけなくなってしまいました。空地が少なくなってしまっているからです。たくさん群生しているのできれいです。
. . . 本文を読む
材木座海岸には、ヨットが何艘も出ていました。早春の暖かい日ですが、海に水は冷たいのではないかと思いました。でも、見てるとそんなことは感じられないくらいです。
光明寺によりました。
午後4時 鐘の音が響き渡りました。
本殿の横の庭の石庭を見ました。眺めていると、静かな気持ちになりました。
. . . 本文を読む
公園からは、江の島が見えました。
公園を出て左側に神社がありました。手入れがされた、こじんまりとした神社でした。
披露山庭園住宅の中を通りました。立派な大きな家が多いので、「こんな家にどんな人が住んでいるのだろう。」「芸能人も多いということよ。」などと、友人と話ながら歩きました。
大崎公園からの眺めです。海が目の下に広がっていま . . . 本文を読む
妙光寺につきました。大きなお寺でした。「立派なお寺ですね。古くからのお寺ですか。」と、庭の手入れをしている人に、声をかけると「このあたりは、古くからのお寺が、おおいですよ。」と、言っわれました。
鐘楼の前のサルスベリの木です。とても立派で大きな木なので、花が咲く時期に、「来れたら来てみたい。」と、思いました。
歩いている途中で、ミモザの花をみました。ちょうど満開で . . . 本文を読む
久木神社につきました。
階段の前で休んでいたお年寄りの人が、「ここの前の道が、昔からある道です。」と、教えてくださいました。私は、その言葉に、納得しました。曲がりくねりながら、大きな通りと並行している道、古い家並みの中に新しい家が混ざりあっている道・・・だったからです。
久木神社の奥にお稲荷さんがありました。
階段の上 . . . 本文を読む
社殿の前のは狛犬があり、音でんの前には亀が両側にありました。
逗子の駅前の亀岡八幡宮ではお祭りをやっていました。 毎年 3月15日に行っているということです。「いい日に、来ましたね。」といわれました。参拝のあと、甘酒を頂きました。「おいしい甘酒えすね。」といいましたら「菓子屋さんが、作っいる甘酒ですから。」といわれました。ほんとに、いい日に参拝がで . . . 本文を読む
JR逗子駅に10時集合私たちのウオークのことが、新聞に掲載されたので、参加したいという問い合わせがあり、新しく参加する人が今回、10人も初参加したということでした。気候もウオーキングにいい季節になってきたからでしょうか、天候にも恵まれ、今日の参加者は、37名ということでした。「いつも、20名前後なのに今日は多いな。」と思いました。「1グループ何人で歩くのだろうか。」心配になりました。
. . . 本文を読む
「豪華客船クイーン・メリー2が横浜港に入港しました」というニュースを昨日、新聞で見ました。
世界最大級の豪華客船「クイーン・メリー2」が寄港した。横浜市の大黒ふ頭は6日、客船を見ようと訪れた1万人を超える人々で、賑わった。全長345メートル・高さ62メートルあり56メートルのベイブリッジをくぐっることができず、大桟橋に接岸できずに大黒ふ頭に接岸した。午後5時過ぎ、次の目的地・香港に向けて出港した . . . 本文を読む
梅の花がきれいい咲いていたので、写真を撮ろうとしたら、花が動いていました。見ると梅の花に鳥が来ていました。
急いでシャッターを切りましたが、うまく鳥の姿が追えませんでしたが、何枚か写すことができました。
梅の花の蜜が、おいしいのでしょうか。一生懸命に吸っている様子が、かわいいです。
. . . 本文を読む