池上梅園に行きました。
池上本門寺の西側にあり,丘陵斜面を利用して梅園が作られています。
白梅150本・紅梅220本が、30種の梅の木があります。
入口に6分咲きですと書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/6cb37e99c65f031e50d377a6b442aade.jpg)
満開になっていませんでしたが、いろいろの種類の梅の花を見ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/446ad6116a6510c30ea3ad1c19531d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/28e578173118b571a2ab93bbf6a4ee63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9d/5bb75075aee40510d7c9ebae3fbfb7dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/6e2c43bea236feacd31007adae70e12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/d839861edbd01233be4d0c02c3a3e587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/b24691f691ab300f13ecccce70f531cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3a/dc0714ea295de821fff2ad8186c97b39.jpg)
枝垂れ梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/a8d38696572bf5267b234648112c958d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/3eaf2cbd8c8bf14e470c7c3c487bd30b.jpg)
階段を登ったり、降りたりしながら梅の花を観賞しました。
丘陵にある梅花を見た後、聴雨庵・清月庵などの茶室や和室の前の梅花などを見ました。
池上本門寺の西側にあり,丘陵斜面を利用して梅園が作られています。
白梅150本・紅梅220本が、30種の梅の木があります。
入口に6分咲きですと書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/6cb37e99c65f031e50d377a6b442aade.jpg)
満開になっていませんでしたが、いろいろの種類の梅の花を見ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/446ad6116a6510c30ea3ad1c19531d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/28e578173118b571a2ab93bbf6a4ee63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9d/5bb75075aee40510d7c9ebae3fbfb7dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/6e2c43bea236feacd31007adae70e12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/d839861edbd01233be4d0c02c3a3e587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/b24691f691ab300f13ecccce70f531cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3a/dc0714ea295de821fff2ad8186c97b39.jpg)
枝垂れ梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/a8d38696572bf5267b234648112c958d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/3eaf2cbd8c8bf14e470c7c3c487bd30b.jpg)
階段を登ったり、降りたりしながら梅の花を観賞しました。
丘陵にある梅花を見た後、聴雨庵・清月庵などの茶室や和室の前の梅花などを見ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます