皇居 乾通りの紅葉が公開されたので、見に行きました。
10時からということなので9時30分ごろに東京駅に着きました。
駅を降りると皇居に向かいました。大勢の人が、前をあるいていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/3d8460996c5feb578b2e238c00de21df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/5234b87d9a905087b58301ebc6c64479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/6b64953a9f0609238f31959d81d28668.jpg)
歩いている人が途切れることがないぐらい続いています。
皇居の前庭を日比谷公園側に歩き、大回りをしてやっと列の後ろにつき止まりました。
(並んで歩く感じだったので、前から並んでいるようなものでしたが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/f109e1b7b6667c24f2255233769344b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/3791fe4f80dc8185c0767d21aafd9cdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/b7212717ae9bafced85f8e64bfa81b23.jpg)
荷物検査やボデイチックをしてもらってから坂下門から入りました。
10時35分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/37/8030231b01324e53c3b99a8b248fcce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e5/f7a252d1b17fc30e783bb87568669be4.jpg)
ここから750メートルあまりと言われている乾通りを歩きます。
紅葉した木の葉が目に入ってきました。
でも、とても大勢の人がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/10ee43cf9a36947a2a661ca8095128b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/182730ad9f48a89253adbc9f20e9231e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/95d8facda06385a40efaf9b7d3f447c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/1fd4d28aa5776a8aee321bfffc9e2f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/c01be422c44bdbe97ad20d95f42dc371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/dd94b3e6b63c3975f9652e8f6cf3073d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/133ed7c481697dccbec0fd061b6ffb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ba/13dc3e350564c54a7caaaedfd9178466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/6671463949dcafcd2998a0f671528ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b7/dd3b26e73ebc0da9600e47af35ee7c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/74f041e18afb13551cb6e78ed43f8b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/6aa36ae7701901d64ef785e3c53f4cdb.jpg)
ゆっくりと周りを見ながら歩きました。
遠くからバスで来ている人たちもいるようです。
「九州から来ている・・・さん 乾門出口で待っています」という放送が流れていました。
通りの端に落ちている木の葉を記念に拾っている人もいました。
記念のお土産にするのでしょうか。何枚も拾っていました。
乾通りの左側を歩きました。右側のお堀川の方には、混んでいるので、なかなかいかれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/a3251512db714118ca49b2dc7e5a0456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/666cbb88e70e68dcdbff1d65b3e256f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/e629c8b41c5b30e63cf94f2d0edf03f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/00689b6ff0bb9fc66d822717f18f1cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/d590d573f090e10f4df28f301782e9fc.jpg)
12月3日から5日間7日までの公開です。
初日の今日3日に来ました。
晴れていてよかったと思いながら、雨が降っていて傘をさしての散策だったら周りがあまり見れないだろうと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/08b212efaf47bc9a119b7b64045db3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/a02b5d9b792c0798e780dc72cae69d4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/660fc20d1da24357b2ea4eb57a859183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0f/fb8e9bbac70ce3258f30c08b692e7106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/9fd5d9978e208575ca80ea445d39b20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/38bc98d01b0232ef2d662a834617d5b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/4bcbfe31a562f0b68283aeabfd4ddd95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/30f8bf1c67ff7455bc408382cf194361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/73/86dcd4f1c1f1f2f89186fa7efecac11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/49/9c41f593af8b11fb1d1156862db5df2d.jpg)
だんだん乾門に近づいてきました。
紅葉がとてもきれいです。
見れて良かったという気持ちが湧き上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/6389838b9e98520a588284ae66ea51cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7d/5117fe9ee71488c87f1a30705d906d28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/6ade2937ef3fffb6bf6f737182d24bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5a/a012dd46473855a41e8642663f27d477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/1fdce1fa30fa5dc85f1effd6f296eb5f.jpg)
乾門を出ました。
11時25分でした。通り過ぎるのに、50分ぐらいかかりました。
夜、今日は5万5700人の人が訪れましたと、ニュースで報道していました。
10時からということなので9時30分ごろに東京駅に着きました。
駅を降りると皇居に向かいました。大勢の人が、前をあるいていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/3d8460996c5feb578b2e238c00de21df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/5234b87d9a905087b58301ebc6c64479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/6b64953a9f0609238f31959d81d28668.jpg)
歩いている人が途切れることがないぐらい続いています。
皇居の前庭を日比谷公園側に歩き、大回りをしてやっと列の後ろにつき止まりました。
(並んで歩く感じだったので、前から並んでいるようなものでしたが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/f109e1b7b6667c24f2255233769344b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/3791fe4f80dc8185c0767d21aafd9cdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/b7212717ae9bafced85f8e64bfa81b23.jpg)
荷物検査やボデイチックをしてもらってから坂下門から入りました。
10時35分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/37/8030231b01324e53c3b99a8b248fcce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e5/f7a252d1b17fc30e783bb87568669be4.jpg)
ここから750メートルあまりと言われている乾通りを歩きます。
紅葉した木の葉が目に入ってきました。
でも、とても大勢の人がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/10ee43cf9a36947a2a661ca8095128b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/182730ad9f48a89253adbc9f20e9231e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/95d8facda06385a40efaf9b7d3f447c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/1fd4d28aa5776a8aee321bfffc9e2f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/c01be422c44bdbe97ad20d95f42dc371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/dd94b3e6b63c3975f9652e8f6cf3073d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/133ed7c481697dccbec0fd061b6ffb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ba/13dc3e350564c54a7caaaedfd9178466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/6671463949dcafcd2998a0f671528ece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b7/dd3b26e73ebc0da9600e47af35ee7c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/74f041e18afb13551cb6e78ed43f8b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/6aa36ae7701901d64ef785e3c53f4cdb.jpg)
ゆっくりと周りを見ながら歩きました。
遠くからバスで来ている人たちもいるようです。
「九州から来ている・・・さん 乾門出口で待っています」という放送が流れていました。
通りの端に落ちている木の葉を記念に拾っている人もいました。
記念のお土産にするのでしょうか。何枚も拾っていました。
乾通りの左側を歩きました。右側のお堀川の方には、混んでいるので、なかなかいかれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/a3251512db714118ca49b2dc7e5a0456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/666cbb88e70e68dcdbff1d65b3e256f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/e629c8b41c5b30e63cf94f2d0edf03f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/00689b6ff0bb9fc66d822717f18f1cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/d590d573f090e10f4df28f301782e9fc.jpg)
12月3日から5日間7日までの公開です。
初日の今日3日に来ました。
晴れていてよかったと思いながら、雨が降っていて傘をさしての散策だったら周りがあまり見れないだろうと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/08b212efaf47bc9a119b7b64045db3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/a02b5d9b792c0798e780dc72cae69d4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/660fc20d1da24357b2ea4eb57a859183.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0f/fb8e9bbac70ce3258f30c08b692e7106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/9fd5d9978e208575ca80ea445d39b20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/38bc98d01b0232ef2d662a834617d5b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/4bcbfe31a562f0b68283aeabfd4ddd95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/30f8bf1c67ff7455bc408382cf194361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/73/86dcd4f1c1f1f2f89186fa7efecac11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/49/9c41f593af8b11fb1d1156862db5df2d.jpg)
だんだん乾門に近づいてきました。
紅葉がとてもきれいです。
見れて良かったという気持ちが湧き上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/6389838b9e98520a588284ae66ea51cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7d/5117fe9ee71488c87f1a30705d906d28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/6ade2937ef3fffb6bf6f737182d24bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5a/a012dd46473855a41e8642663f27d477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/1fdce1fa30fa5dc85f1effd6f296eb5f.jpg)
乾門を出ました。
11時25分でした。通り過ぎるのに、50分ぐらいかかりました。
夜、今日は5万5700人の人が訪れましたと、ニュースで報道していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます