時の流れの中で

生活の中で見たこと、聞いたこと、考えたことなどを、思いつくままに、文や写真や絵などでつづっていきます。

松田山西平畑公園の河津桜(2008・3)

2008年03月12日 | マイウオーク

河津桜と菜の花のが満開できれいでした。

曽我の梅林を見た後、時間があったので行きました。御殿場線で3つ目です。
松田に近ずくと電車の中から、桜と菜の花のピンクと黄色が山の斜面に見えていました。

駅の改札口を出ると、シャトルバスが出ていました。大勢の人が、順番を待っていました。去年も来たので、行きかたは知っています。バスに乗らないで歩いていくことにしました。

      

途中で松田の町が見渡せました。桜の花の間から見る町は、とてもきれいでした。

      

桜の木の下には菜の花が満開に咲いていました。
     ピンク色の桜の花もきれい。
       黄色の菜の花もきれい。
          ピンクと黄色、春の色。

この景色の中を歩いていると、夢の世界を歩いている気分になりました。

      

      

      

      

あまりにもきれいなので、同じ道を何回も歩いてしまいました。
「来てよかった。」と、思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿