羽田から八丈島まで飛行機で55分ぐらいで行けます。1日3便。第2便に乗る予定でした。
でも羽田に行くまでが大変でした。
京浜急行が人身事故のために遅れたのでした。
京浜急行・・・JR京浜東北線・・・京浜急行と。
いつもなら京浜急行、1本で行けるところを何回も乗り換えながら羽田空港まで行きました。
「早く行って、早めの昼食をしてから」と思ったのですが、その時間も持てずに、空弁を買って15分前に搭乗口に、荷物検査を受けて、飛行機に乗りました。
飛行機は、予定通りの12時15分に出発し13時10分に着きました。
八丈島空港では、友人が迎えてくれました。

18日(日)に行われる「八丈島文化 フェスティバル」に出演する友人の舞台を見ること、島を観光することのために来たのでした。
仲間3人は、、八丈島が初めてではないので、以前行かない場所のに行きました。
私は、初めてなので、南原千畳海岸、宇喜多秀家公と豪姫の像、八丈島植物園、底土海岸などを見ながらホテルまで知人に車に乗せていただくことになりました。
南原に行く途中で桜の花を見ました。八丈富士も見えます。


ヤシの木の街路樹が続きました。

南原千畳海岸
風が強く吹いていました。海岸の岩場に波が押し寄せてきます。波しぶきを帯びながら少し歩きました。


八丈小島が見えます。

宇喜多秀家公と豪姫の像

八丈島植物園の温室は3月までの工事中で入ることが出来ませんでした。風が強かったのでビジターセンターに入りました。


アロエの花がたくさん咲いていました。

反対側の海岸、底土海岸に出ました。



遠くの海の色と海岸近くの海の色の変化、岩の色や波が寄せてくると変わっていく水の色をながめました。
海岸を見ながら、赤い屋根のホテルへ向かいました。
でも羽田に行くまでが大変でした。
京浜急行が人身事故のために遅れたのでした。
京浜急行・・・JR京浜東北線・・・京浜急行と。
いつもなら京浜急行、1本で行けるところを何回も乗り換えながら羽田空港まで行きました。
「早く行って、早めの昼食をしてから」と思ったのですが、その時間も持てずに、空弁を買って15分前に搭乗口に、荷物検査を受けて、飛行機に乗りました。
飛行機は、予定通りの12時15分に出発し13時10分に着きました。
八丈島空港では、友人が迎えてくれました。

18日(日)に行われる「八丈島文化 フェスティバル」に出演する友人の舞台を見ること、島を観光することのために来たのでした。
仲間3人は、、八丈島が初めてではないので、以前行かない場所のに行きました。
私は、初めてなので、南原千畳海岸、宇喜多秀家公と豪姫の像、八丈島植物園、底土海岸などを見ながらホテルまで知人に車に乗せていただくことになりました。
南原に行く途中で桜の花を見ました。八丈富士も見えます。


ヤシの木の街路樹が続きました。

南原千畳海岸
風が強く吹いていました。海岸の岩場に波が押し寄せてきます。波しぶきを帯びながら少し歩きました。


八丈小島が見えます。

宇喜多秀家公と豪姫の像

八丈島植物園の温室は3月までの工事中で入ることが出来ませんでした。風が強かったのでビジターセンターに入りました。


アロエの花がたくさん咲いていました。

反対側の海岸、底土海岸に出ました。



遠くの海の色と海岸近くの海の色の変化、岩の色や波が寄せてくると変わっていく水の色をながめました。
海岸を見ながら、赤い屋根のホテルへ向かいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます