![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/3220362721949d9fe67a3906dd7c11b1.jpg)
「上野の都美術館に出品した書道の作品が、受賞した。」と言う知らせで、友人の書道の作品を、見に行きました。
見た後、食事をし、
「どこかによって帰ろう。」と言うことになりました。
「浅草まで、歩いて行った事がある。」
と、私が言った事から、行くことになりました。
駅のそばの、両大師橋を渡り、昭和通、左衛橋門通を超え、浅草へと歩いていきました。
30分ぐらいでかっぱ橋道具通にでました。
色々な道具を売っている商店を眺めながら、歩きました。
合羽橋から公園六区にぬける商店街には、色々なかっぱが、置いてあったり飾ったりで、見ていて楽しかったです。
見た後、食事をし、
「どこかによって帰ろう。」と言うことになりました。
「浅草まで、歩いて行った事がある。」
と、私が言った事から、行くことになりました。
駅のそばの、両大師橋を渡り、昭和通、左衛橋門通を超え、浅草へと歩いていきました。
30分ぐらいでかっぱ橋道具通にでました。
色々な道具を売っている商店を眺めながら、歩きました。
合羽橋から公園六区にぬける商店街には、色々なかっぱが、置いてあったり飾ったりで、見ていて楽しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます