時の流れの中で

生活の中で見たこと、聞いたこと、考えたことなどを、思いつくままに、文や写真や絵などでつづっていきます。

ひな祭りのおかし(佐渡)

2007年03月02日 | その他
「ひな祭りのお菓子が、佐渡に住む姉から送ってもらいました。珍しいから食べて。」と、友人よりいただきました。

このお菓子は、子どもの頃、ひな祭りになると、毎年作ってもらい、食べているそうです。
家には、形があり、そこに入れて作ることや、今回は、御餅に小豆が混ざっているので、小豆の色だけども、小豆を混ぜずに、御餅の白いままで、中に小豆のあんを、入れて作ることもあるということを話してくれました。

ひな祭りのお祝いのお菓子も、ひし餅、だけではなくいろいろあることを知りました。
はじめて、見るものなので珍しくもあり、またそのお菓子に出会ったことにも、喜びを感じました。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしく食べました (時の流れの中で)
2007-03-05 10:56:09
下に敷いてある柿の葉ごと、レンジで温めて食べました。適当な甘さで、小豆の香りが口の中で、漂っていました。
昔どこかで食べたような懐かしい感じがしました。
「またいつの日か、機会があったら食べたいな。」
と、思いました。
返信する

コメントを投稿