春と秋に開園されているバラ園です。
バラ園が開園されていることが、わかったので、出かけました。
南武線の宿川原駅からバラ園まで歩きました。
バラ園までの表示板が出ているので、表示板を見ながら歩きました。
途中から、少し長い登坂です。
登坂の先は、階段でした。
登りです。降りてくる人に、この階段、まだ、続きますかと、聞いてしまいました。
入口について、ほっとしました。
目の下に、バラ園が、見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b0/4cfee8400ab8b78c8d21857df431d6b1.jpg)
初めて見に来たので、回れるだけ回ろうと思いました。
午後の日差しの中で、バラの花が輝いて見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/c1c43662e55c57fb31a7fb7b7a2d6fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/240317facff83d448cb128550f4409e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/3bfa0a315ab1e1e8028eafe3265bb15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/df3c5a1f971a13ceddc6b58a716e75e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/b60e0e4501b3ff9acd39ee71fa4e468b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1a/d327c9c9eddad31e680221ba891da302.jpg)
同じ色の花が、何本か固まって咲いています。
花の色を見ながら、花の間を歩きまわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/5898d6c1165cf3663a61bff1b345c8cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/665de1c145561fb0df0bdbd42151d935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/c4125acbff2cd9773432b0ed80b344b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/aa69b556ee83f6fb155b7c5a63d9f515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/33c10ab73a0f1bc6992809edb93dc979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/b9ab3dbf046287b825f48e2dfe1bc26e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/f7d9fb9a9f09bace62e645da2dd82ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/7dcb451aff6f4f848efc5aab3b322c40.jpg)
彫刻が飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/e656aff8da9a8de139e82fb389b572ca.jpg)
大きなバラの木が多いので、見上げる感じで見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/de5442a09427921d3f802c84fa48f82e.jpg)
ロイヤルコーナーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/9e2710a0c604d1619d017a34a5449d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/cdc2949e536aab2b4d1494992b0fbfbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/a53e507a5f190a117548fbf5e5f43d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/fb188d49ed24a71a43f52cfa652028ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/7fe177f03e57774612122477137a8418.jpg)
コーナーの中には、ロイヤルの名がつけられたバラが植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dc/3ffe5fa0881c370db0f721e29d8a7d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/59521bb958fc0c2af1532e2e58eda76d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/a2bcab1a10571821af512078e315eab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/f8b5838779e8686fe691406d057ea42c.jpg)
ロイヤルコーナーを出て、バラの花を観賞しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/b3b7f34cd00e95667585ed45f82c42aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/89/69225c856950db5b8fa07c81831e8748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/8f08493c5908a9183b18f579877b9e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/cff66f9831209455b1e01bb17adccd55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/080a78be75d1fc5dab080f6e5096127d.jpg)
園内の中全体がバラ園、どこを歩いても、きれいなバラでいっぱいです。
何回も、同じところを歩いたりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/812731f4bf2794d4549b64931d9d1ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/136d43c85c502004a63826e04a967941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/024795a0f57a56c9db3a8f935ce20a0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/8e2f629b2f43a509744836a424aeb90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/0de7dd18cfb747e2c9db8033faeb8e72.jpg)
たくさん咲いているので、どのバラを写真に撮ろうか迷ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/16441d0d061c8ba85ee5592521c57158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/35de31ac01be77da33f735a6f012b076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/ff602ec5709f0722710947594f2f62bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2a/ce9595cfa6928aa8d571dc038ed77e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/7a7369502687e5017ef2969f61b54b49.jpg)
思い切って出かけてきてよかったと思いました。
バラ園の前の上り坂の道がきつかったけれど、これてよかった。
足が弱くなったらこれないと思いました。
バラ園が開園されていることが、わかったので、出かけました。
南武線の宿川原駅からバラ園まで歩きました。
バラ園までの表示板が出ているので、表示板を見ながら歩きました。
途中から、少し長い登坂です。
登坂の先は、階段でした。
登りです。降りてくる人に、この階段、まだ、続きますかと、聞いてしまいました。
入口について、ほっとしました。
目の下に、バラ園が、見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b0/4cfee8400ab8b78c8d21857df431d6b1.jpg)
初めて見に来たので、回れるだけ回ろうと思いました。
午後の日差しの中で、バラの花が輝いて見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/c1c43662e55c57fb31a7fb7b7a2d6fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/240317facff83d448cb128550f4409e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/3bfa0a315ab1e1e8028eafe3265bb15b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/df3c5a1f971a13ceddc6b58a716e75e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/b60e0e4501b3ff9acd39ee71fa4e468b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1a/d327c9c9eddad31e680221ba891da302.jpg)
同じ色の花が、何本か固まって咲いています。
花の色を見ながら、花の間を歩きまわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/5898d6c1165cf3663a61bff1b345c8cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/665de1c145561fb0df0bdbd42151d935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/c4125acbff2cd9773432b0ed80b344b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/aa69b556ee83f6fb155b7c5a63d9f515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/33c10ab73a0f1bc6992809edb93dc979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/b9ab3dbf046287b825f48e2dfe1bc26e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/f7d9fb9a9f09bace62e645da2dd82ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/7dcb451aff6f4f848efc5aab3b322c40.jpg)
彫刻が飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/e656aff8da9a8de139e82fb389b572ca.jpg)
大きなバラの木が多いので、見上げる感じで見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/de5442a09427921d3f802c84fa48f82e.jpg)
ロイヤルコーナーがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/9e2710a0c604d1619d017a34a5449d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/cdc2949e536aab2b4d1494992b0fbfbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/a53e507a5f190a117548fbf5e5f43d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/fb188d49ed24a71a43f52cfa652028ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/7fe177f03e57774612122477137a8418.jpg)
コーナーの中には、ロイヤルの名がつけられたバラが植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dc/3ffe5fa0881c370db0f721e29d8a7d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/59521bb958fc0c2af1532e2e58eda76d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/a2bcab1a10571821af512078e315eab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/f8b5838779e8686fe691406d057ea42c.jpg)
ロイヤルコーナーを出て、バラの花を観賞しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/b3b7f34cd00e95667585ed45f82c42aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/89/69225c856950db5b8fa07c81831e8748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/8f08493c5908a9183b18f579877b9e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/cff66f9831209455b1e01bb17adccd55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/080a78be75d1fc5dab080f6e5096127d.jpg)
園内の中全体がバラ園、どこを歩いても、きれいなバラでいっぱいです。
何回も、同じところを歩いたりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/812731f4bf2794d4549b64931d9d1ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/136d43c85c502004a63826e04a967941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/024795a0f57a56c9db3a8f935ce20a0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/8e2f629b2f43a509744836a424aeb90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/0de7dd18cfb747e2c9db8033faeb8e72.jpg)
たくさん咲いているので、どのバラを写真に撮ろうか迷ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/16441d0d061c8ba85ee5592521c57158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/35de31ac01be77da33f735a6f012b076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/ff602ec5709f0722710947594f2f62bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2a/ce9595cfa6928aa8d571dc038ed77e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/7a7369502687e5017ef2969f61b54b49.jpg)
思い切って出かけてきてよかったと思いました。
バラ園の前の上り坂の道がきつかったけれど、これてよかった。
足が弱くなったらこれないと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます