紅葉がきれいな東宮御苑に、大嘗祭に使われた建物がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/2af252aba402a56011b59b7772356a0b.jpg)
大勢の人がならんでいます。なかなか前に進みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/13cf4280853ffca151b30baf6d08fa5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f8/aec878a7c58bff7d781b46d0e384bbf4.jpg)
前に並んでいる人たちが少しでも動くと、私たちも前に進めるかと思うとそうとは、限りませんでした。違う入り口から来た人たちと交互に進んでいるからです。
ここから 130分=2時間10分の表示を思い出しました。みんな黙って立って待っています。
列が動き出し、会場の中にやっと入れました。
「立ち止まらないでください」と、係の人が何回も言います。
押されるようにしながら歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/5f395ce72ff32420942dc036c2701e49.jpg)
写真を撮る人の人影が,手前に写っています。取り終わるとすぐ後ろへと入れ替わります。「もう少し長く公開してくれればいいのに」と思いました。「元気な人しか見れないね」と友達が言いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/08cd496f3113ff927250aca97e8e5f8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/adbbc885551c519d0d70caf5df8eea19.jpg)
平日でこんなに混んでいるので、休日に来たらもっと大変だろうと思いました。お天気にめぐまれていたので良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます