
今、日田市隈町では杉の丸太の上に御雛様を飾っております。
専念寺さんで作業をし、三人官女や、右大臣左大臣、
囃子方のみのバージョンや御内裏様と御雛様、
笑い上戸、泣き上戸、怒り上戸バージョンなどなどを町内に
配っておりました。沢山のバージョンがありますが、
配る際に女子のひな人形からなくなってくるので、
お爺さんの右大臣や上戸などは必然的に余ってきます。
これで少しずつではございますが、隈町も賑やかになったように思います。
それから、みくま幼稚園の青い目の人形パレードがございました。
今回は雨のためパレードがなく、みくま幼稚園の中だけの
式典のみになりました。子供達がとっても可愛くて、
お利口さんばかりで感動いたしました。有難うございます。
専念寺さんで作業をし、三人官女や、右大臣左大臣、
囃子方のみのバージョンや御内裏様と御雛様、
笑い上戸、泣き上戸、怒り上戸バージョンなどなどを町内に
配っておりました。沢山のバージョンがありますが、
配る際に女子のひな人形からなくなってくるので、
お爺さんの右大臣や上戸などは必然的に余ってきます。
これで少しずつではございますが、隈町も賑やかになったように思います。
それから、みくま幼稚園の青い目の人形パレードがございました。
今回は雨のためパレードがなく、みくま幼稚園の中だけの
式典のみになりました。子供達がとっても可愛くて、
お利口さんばかりで感動いたしました。有難うございます。
初めてご連絡させ頂きます、旅休ドットコムの谷川と申します。
この度、弊社では国内旅行情報サイト「旅休.com」を2月下旬にオープンさせていただくことになりました。
それに伴い、ブログポータルも開設いたしますので、
是非貴ブログを掲載して頂きたいと思い、ご連絡させて頂きました。
掲載もちろんは無料ですし、貴ブログのアクセスアップにもご協力させていただけることをお約束いたします。
☆ご掲載に関しましてご興味がおありの場合、下記よりご登録いただけますのでよろしくお願い致します。☆
↓↓↓
http://tabikyu.com/blog/form/index.php
(※掲載にあたっては「旅休.com」のトップURLをリンクしていただきます。)
その他ご不明点ご質問などございましたらお手数ですが
下記連絡先までお願い致します。
また弊社フェイスブックもございますのでコメント等もいただければ幸いでございます。
↓↓↓
http://www.facebook.com/pages/旅休com/138314426278929
【運営会社】
デジタルゲートオンライン株式会社
担当 谷川
メール:tanigawa@dgo-inc.com
電話:03-5777-0395
WEB:http://tabikyu.com (2月下旬オープン予定)