日々前向き

初めまして

いつまでもあるミートソース

2012-07-29 20:52:57 | 日記


     冷蔵庫に残っているミートソースを使い切るために
  
     じゃがいもは電子レンジで下処理して皮をむいて切る
     玉ねぎは千切りにしてバター、アンチョビで炒める、

     容器にじゃがいも、たまねぎ炒めたもの、ミートソース
     入れる、これを2回、繰り返し、一番上にとろけるチーズ
     たっぷりのせ、ピーマンのせて、オーブンで焼きました

     冷蔵庫の中は少し空間が出来たのかな!取りあえず
     ミートソースグラタンの出来上がりです。

ゴーヤで夏バテ防止

2012-07-27 20:00:19 | 日記


     取り立てのゴーヤと豚肉炒め
     
     豚肉は酒、コショウ、塩麹で下味をつけておき

     フライパンにオリーブオイルをひき、スライス
     
     したニンニクを炒め、豚肉も入れて炒め、色が

     変われば、お皿に取り出し、フライパンはそのままの

     中へゴーヤ切ったのを入れて、ほんの少し、お砂糖入れ

     塩、コショウ、も少々振り入れ、サット炒め、その中に

     お皿の取り出した、豚肉を入れて軽く炒め、最後に

     塩麹で味を調え鷹の爪は好みです。

うだつの街並み

2012-07-21 23:05:31 | 日記


静かな、町並みで屋根の上には電線が無いのです。





      
   うだつの上がる は 屋根の瓦が鬼瓦で無く、火災が起きたら
   隣から火の粉が飛んで来るのを防ぐ、防火壁らしいです。
   とても、特徴のある屋根でした。



   江戸時代から続く酒屋さんもありました。





    酒屋さんの奥、見学させてもらえたので行きますと、なんと
    昔、懐かしい、おくどさん、があり、長く長く続く奥には酒蔵でしょうか!
    私は素晴らしい苔の生えた中庭に見とれてしまいました。

    ここのうだつの街並みは
    国指定重要文化財だそうです。
    街を歩いていると少し年老いた男性の方がボランティアで色々楽しく、
    説明をして下さいました
    

   







      

記念日

2012-07-19 02:13:19 | 日記


結婚して気が付くと、アッとい間に50年が立ちました。

子供達はそれぞれ忙しい中、相談し合って鉄板焼那古亭

個室でお祝いをしてくれました。18階なのでとても夜景も

綺麗でした。日が経つにつれて子供達の優しい気持ち

を噛み締めています。この先は元気で子供達に何か

少しでも、お手伝いが出来れば良いのですがスコ~~~シ無理!?

まずは今まで道理、元気で生活をやって生ければ本当に

幸せだと思っています。
         




鯵の煮つけ

2012-07-14 00:21:34 | 日記
新鮮な鯵の魚は、今脂がのっていて、とても体に良いと聞き、
早速買い物に行き、新しい鯵を見つけました。
フライパンに入らないので、オッポを少し切り落としました。
(見た目少し悪いです。)


今日はごぼうが何と無く食べたくて買い、電子レンジで先に
少し柔らかく下処理をしました。


鯵とごぼうを、煮付けて見ました。