平成が終わるんだ
全く興味ない
そんな雨の日
弟家族とその知人のご夫妻が来ていたので地元でも老舗のお店梅寿に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/04be7ba658a4293408941f4ea93952fc.jpg)
目の前の駐車場から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/a320cae3c217fb2b4d1a104565f22737.jpg)
入り口に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/0dc850bc361bc51a89d6e14ef0322642.jpg)
暖簾って良いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/516144ad31eb0387ba69e3ecb69a5f48.jpg)
やたらデカいビールサーバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/1d06732014297e8731a5ce18d6166c1f.jpg)
お高い雰囲気が
右側のお座敷の所にテーブルを置いて仕切りができています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/fc3bbd0e6bc97d5e4b20dd1a6ab7ff63.jpg)
ドリンクメニュー
ビールの種類が豊富です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/dc057438c42e9f0a2a5f11b070221711.jpg)
メニューその一
手の混んでいそうな物が一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/19/f454e7953eb91dc1b38556d7c5b0911b.jpg)
メニューその二
こちらの名物うなぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/f2eae04282696d8bfccae0a277e45a44.jpg)
壁にも色々とオススメが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/c6a2feddfc4be93bda48632521e62d89.jpg)
お通しの三点盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/49201e51ae8a72e49343ec805a8a8a19.jpg)
空になってから写真を取り忘れたブラウマイスターと二杯目のギネス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/188034429b12948b35e6dd23b93d86ed.jpg)
ちゃんとした入れ物に入ってくると高級店って感じがしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/9bf29e063eb4dcbca852b12b493c2edb.jpg)
鰻は白焼きが好きなんです
眩しい
眩し過ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/999c95b38ecde7af6bd95288dd42144a.jpg)
勿論ワサビ醤油で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/78a3fbf3ea160109b51f90058901f245.jpg)
このタイミングでハイボールにシフトチェンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2e/7bcac4b9af864857c3c1da7b25c4707d.jpg)
このお店に来たらイカの印籠詰め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/5a206f225208e2e70263a09de3bb57cf.jpg)
じんばそう
歯応えが素敵だから外せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/3469e42379eb0d426e269a1cdb4f0fa6.jpg)
熟成チーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e5/44f037dfae1197c78d78f8acdacadf18.jpg)
光り物三点盛り
ここで一軒目は終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/278d6c139cba6d1efab2b67e3b97f219.jpg)
そこから昔の飲み屋街に歩きます
雰囲気は良いんですが、やってるお店が数件の為にゴーストタウンみたいです
割りと近い二軒目に到着するも看板点いていない真っ暗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9f/bdff9147f8037a973af37e4460b863fd.jpg)
目の前まで行くと光が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/57040b2c92c7317672551aeaa45c4063.jpg)
このお店は夜しかやってません
でもお客さん一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/d9e3823a9de1910355c5715ab42d7dd5.jpg)
何年ぶりだろう
お座敷からパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/c37bf036efd3df6578f475dbaa98fac4.jpg)
メニューをチラ見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6d/63fde4e088165993418bfc328172e673.jpg)
ハイボールダブルと奥に突き出しの白菜の漬け物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/424bd377c004531e4fe69dabf8bf2033.jpg)
餃子
個人的に酢と胡椒で食べます
激ウマ
激烈に旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/20/3f74e9893c8e1165c637d973a8a36d82.jpg)
ここに来たらワンタン麺中(個人的に)
酔っぱらってるから麺がどうのとかはしません
写真から察してください
ワンタンはほんの少し具入り仕様
部屋に戻りテレビ点けて座って気付けば朝
平成最後の酒飲みは充実した物になりました
全く興味ない
そんな雨の日
弟家族とその知人のご夫妻が来ていたので地元でも老舗のお店梅寿に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/04be7ba658a4293408941f4ea93952fc.jpg)
目の前の駐車場から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/a320cae3c217fb2b4d1a104565f22737.jpg)
入り口に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/0dc850bc361bc51a89d6e14ef0322642.jpg)
暖簾って良いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/516144ad31eb0387ba69e3ecb69a5f48.jpg)
やたらデカいビールサーバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/1d06732014297e8731a5ce18d6166c1f.jpg)
お高い雰囲気が
右側のお座敷の所にテーブルを置いて仕切りができています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/fc3bbd0e6bc97d5e4b20dd1a6ab7ff63.jpg)
ドリンクメニュー
ビールの種類が豊富です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/dc057438c42e9f0a2a5f11b070221711.jpg)
メニューその一
手の混んでいそうな物が一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/19/f454e7953eb91dc1b38556d7c5b0911b.jpg)
メニューその二
こちらの名物うなぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/f2eae04282696d8bfccae0a277e45a44.jpg)
壁にも色々とオススメが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/c6a2feddfc4be93bda48632521e62d89.jpg)
お通しの三点盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/49201e51ae8a72e49343ec805a8a8a19.jpg)
空になってから写真を取り忘れたブラウマイスターと二杯目のギネス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/188034429b12948b35e6dd23b93d86ed.jpg)
ちゃんとした入れ物に入ってくると高級店って感じがしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/9bf29e063eb4dcbca852b12b493c2edb.jpg)
鰻は白焼きが好きなんです
眩しい
眩し過ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/999c95b38ecde7af6bd95288dd42144a.jpg)
勿論ワサビ醤油で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/78a3fbf3ea160109b51f90058901f245.jpg)
このタイミングでハイボールにシフトチェンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2e/7bcac4b9af864857c3c1da7b25c4707d.jpg)
このお店に来たらイカの印籠詰め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/5a206f225208e2e70263a09de3bb57cf.jpg)
じんばそう
歯応えが素敵だから外せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/3469e42379eb0d426e269a1cdb4f0fa6.jpg)
熟成チーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e5/44f037dfae1197c78d78f8acdacadf18.jpg)
光り物三点盛り
ここで一軒目は終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/278d6c139cba6d1efab2b67e3b97f219.jpg)
そこから昔の飲み屋街に歩きます
雰囲気は良いんですが、やってるお店が数件の為にゴーストタウンみたいです
割りと近い二軒目に到着するも看板点いていない真っ暗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9f/bdff9147f8037a973af37e4460b863fd.jpg)
目の前まで行くと光が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/57040b2c92c7317672551aeaa45c4063.jpg)
このお店は夜しかやってません
でもお客さん一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/d9e3823a9de1910355c5715ab42d7dd5.jpg)
何年ぶりだろう
お座敷からパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/c37bf036efd3df6578f475dbaa98fac4.jpg)
メニューをチラ見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6d/63fde4e088165993418bfc328172e673.jpg)
ハイボールダブルと奥に突き出しの白菜の漬け物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/424bd377c004531e4fe69dabf8bf2033.jpg)
餃子
個人的に酢と胡椒で食べます
激ウマ
激烈に旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/20/3f74e9893c8e1165c637d973a8a36d82.jpg)
ここに来たらワンタン麺中(個人的に)
酔っぱらってるから麺がどうのとかはしません
写真から察してください
ワンタンはほんの少し具入り仕様
部屋に戻りテレビ点けて座って気付けば朝
平成最後の酒飲みは充実した物になりました