最近、コロナやら、仕事やらとストレスが溜まりまくってるある日
到着しています

本体金ピカなんですが、少し触って写真に撮ったら何か微妙な写りに😥

ストレージ512Gもある!

初期設定をしつつ曲を転送します

アップデートも行い

アプリもインストール

YouTubも見れます

曲の転送が終わりいよいよ試聴の瞬間です

イヤホンは久しぶりのLYLA2

やっぱりこれじゃなきゃ

そしてiriverのコレクションは9個になりました
あ~もうやってらんね~
取り敢えずオーディオのサイトでも見て気晴らしをしよう
ほほ~iriverのSP2000って登場からまだ一年経ってないんだ
しかも限定バージョンなんて出てるし
ストレス溜まって、そろそろ誕生日だから買ってみようかな~
それから一週間
金額が金額なので一週間悩みました


本体金ピカなんですが、少し触って写真に撮ったら何か微妙な写りに😥
どうせならと限定版のベガスゴールドを買いました

ストレージ512Gもある!

初期設定をしつつ曲を転送します

アップデートも行い

アプリもインストール

YouTubも見れます

曲の転送が終わりいよいよ試聴の瞬間です
自分で変換したDSD512です

イヤホンは久しぶりのLYLA2

やっぱりこれじゃなきゃ
再生
お~そう鳴りますか
SP1000は高域がキラキラ綺麗に広がりましたがSP2000はそこより低い所が綺麗に広がり散っていきます。
低域よりになった事で濃密感がアップしている感じがします
ES9038PROに近い感じですね
ES9038PROの解像感を増した感じだと思います
余韻の艶がとにかく良い
現状最強のポータブルプレイヤーの威力はとんでもない物ですね

そしてiriverのコレクションは9個になりました
ただストレス発散には代償が大きすぎて暫くは金欠で水がぶ飲みして過ごさなきゃ