
某番組で名言の数々が飛び出したある日
あたくしもあちこちで名言(迷言)を言ってる訳ですが、あまりにアホ過ぎていつも突っ込みのネタにしかならないんですよね
結構大変な思いしてるはずなんだけどなぁ
それは置いといて
従兄弟にアンプ付けに来て~
とお願いして


自分でもできない事は無いんですが、スピーカーケーブルの付け替えが片手だと結構イライラします

安心と信頼とバカ高いでお馴染みのiriver良い音させます


これは素晴らしい
バナナじゃないけど

これも素晴らしい
でも片方が3.5ミリ入力なのはいかがな物かと
スイッチ類が裏にあるのも地味に使いづらい

この時に聞いた音があからさまに以前と違います
音圧、分離、解像度
喝采の音とか本当に周りで言ってるのかと思う程リアル
そして七、8年前のビデオカードもまだまだ元気そう
ビデオカード賞味期限あるとか聞きますが、本当なんですかね?

ボーカルの余韻が素晴らしい

滅茶苦茶分離が良いのが痛感できます
でも電源を付けたばかりの時は低音皆無でスッキリしすぎていますが暫くすると徐々に出てくる低音が本当に真空管らしく非常に良い感じです
いや~これはステップアップには最高ですね
暖房無い所にあるから本格的に使うのは春ですね
でも買って良かった
listのおっちゃんは何気に目は確かなんだよなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます