連休のある日
前日寒かったのにいきなり暑い
コンビニで新製品発見
行きたかったお店に暖簾が掛かってる
入り口に麺切れの張り紙が
天気が良いからお昼を食べるお店を探しながら南下したら栃木まで
すると郡山になかなか良い物があるとの情報をキャッチしたのですぐに向かいました
めっさ良い天気
見辛いけどメーカーはオーストラリアのアーカーゲーと言います
型番
いざ、開封
取り敢えずいつものエージング用のサイトでエージング
始めに聞くのはibasso DX220
お次はiriver SP1000に専用アンプ

でも良い天気



紛らわしいから終わったら暖簾下げてください

そして不発
店内配置変わっててイマイチな感じ

改めてですが、阪神麻痺です

途中地元で流石に昼飯を食べました
ハードオフでお目当てのヘッドフォンの試聴をさせてもらったんですが、携帯を車に置いてきてしまったのでお店にあるiPodで聞かせてもらうと
自分の好みでは無い感じ
音場が極狭、解像度微妙、音楽が鳴っていると言うか音が鳴っていると言った印象
駄目だこりゃと思ったんですが、プレーヤーがiPodだからでは?、他のプレーヤーでも聞いてみたいと言った欲求が出て来てしまい
安かったから外しても誰かの誕生日用にしようと購入
ちなみに札の表示は消費税十%になっていましたが、八%で購入
暫くあったみたいなので余程売れないと思ったんでしょうか?
と、言うか何故これが売れなかったのかが不思議
古くてマイナーだからだと思います



この時代の物ってケーブルがAndroid用とアップル用の二種類入っているんですよね


アンプは真空管のAMP9です
これがまた
スゲー
低音が腰を据えつつ、綺麗に脇に延びていく音がまた感動
キラキラは抑えられているので聞きやすい音です

これがまたスゲー
キラキラと音が鳴り響きます
広大なサウンドステージ
部屋が一瞬でコンサートホールになります
もはや感動しかありません
プレーヤーが出したい音をそのまま鳴らせるヘッドフォンだと思いました
モバイル用途で作ってありインピーダンスは低いからスマホでも鳴らせますが、プレーヤーによって大きく印象の変わる物ですね
もし、これをどこかで安く見つけたたら買いだと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます