goo blog サービス終了のお知らせ 

ニットカフェ・cafe 來來の日々

北海道江別市の大麻銀座商店街にある、毛糸と雑貨のニットカフェ・來來の日々を綴っています。

閉店時間変更のお知らせ

2025-04-02 07:48:16 | 日記


4月1日より、閉店時間を
18:00 → 17:00 に
変更
させて頂きます。


コメント

週末のニットカフェ來來

2025-03-31 10:14:14 | 日記
土曜日(3/29)の店編みの様子です。


編み込みや模様編みの靴下、
編み込みのセーター、バラクラバ、
ミニショールなど編まれていました。


日曜日(3/30)の店編みです。


模様編みの靴下、荒波ショール、
ラウンドヒールの靴下など編まれていました。


完成された葉っぱの靴下。


編み図通り、履き口から編まれています。 


模様のアップ。


葉っぱの模様が可愛いです。


完成されたねじリブのミトン。

Opal ゴッホシリーズの毛糸と
オレンジ色のモヘア毛糸の引き揃えです。
引き揃えると暖かさが増します。
コメント

新着毛糸

2025-03-31 09:56:11 | 日記
Opal ビューティ5、水彩画 入荷しました。
今回のビューティはお茶のシリーズです。


左から、
11510 ローズヒップ
11511 カモミール
11512 ハーブティー




左から
11513 レモンティー
11514 ブルーベリーティー
11515 マローブルー

こちらは水彩画。


左から、
11530 サンフラワー
11531 蝶と花
11532 流水と白熊
11533 鳥と森




左から、
11534 白馬とプリンセス
11535 フィッシュ&フィッシュ
11536 ハートの気球
11537 コテージ

11536 ハートの気球は、開封と同時に
旅立って行きました。
また来週入荷します。


Horsg Garn Highland Sock yarn。





1かせ 50g です。
毛羽立った感じがせず、
手触りが良い毛糸です。  

全て郵送対応致します。
お問合せはホームページから
お願い致します。
コメント

3月26日のニットカフェ來來

2025-03-28 12:49:39 | 日記
水曜日(3/26)の店編みの様子です。


嶋田先生のショール、かぎ針編みの
モチーフ、葉っぱの靴下、
初めての靴下など編まれていました。


完成した靴下。


3年くらい前に購入した毛糸で
片足の途中まで編んで放置してあったのを
先日発掘。
なぜ、ここで止めたんだ、私?

編み図も一緒に入っていたので、
続きを編み、もう片方も編んで無事完成。  



ねじり目と表編み、裏編みの
シンプルな編み図ですが、
面白い陰影の編み地になってます。

簡単な編み図を手書きでメモ用紙に書いているので、
多分、お客様から教えて頂いたパターンだと思います。


Horst Garn の Highlande Sock Yarn を使用。
このシリーズ、いい色が揃っているので、
再び発注してしまいました。
届くのが楽しみです。
コメント

週末のニットカフェ來來

2025-03-24 08:42:19 | 日記
日曜日(3/23)の店編みの様子です。


靴下、ベスト、レンテンローズカウル、
荒波ショール、Cisy Moment Shwl など
編まれていました。


裏側のメリヤスはぎが終わって完成されたカウル。


上下の端がピコットになって
折り返されて、裏側がメリヤス編みで
二重になっているので、とても暖かです。 


完成されたミニショール。


本来は「三角巾」と言う名前の
小さめの物をサイズを変更して
ミニショールにされています。 


土曜日に完成した葉っぱの靴下。


本来ははき口から編みますが、
糸が足らなくなりそうだったので
つま先から編み、踵に別の色を加えています。
履き口手前でツイードの毛糸が終わり、
似たような色の単色で残りを編みましたが、
それほど違和感ありませんでした。 


連続した葉っぱの模様を編むのが
楽しかったです。
コメント