少し前から自宅で少しずつ編んでいる、
次のニンジンです。

幅が50cm以上ある、大判のストール。
編み図は Raverly からダウンロードしました。

Instagaram で編まれている毛糸を見て惹かれた
malabarigo の毛糸デビューです。
すべり目を使う、モザイク編みという手法らしいのですが、
次のニンジンの Road Trip Shawl に沢山出て来るので、
ちょうど良い練習になりそうです。

今年の目標に、英文パターンを読めるようになる、と
揚げたので、これもまた良い練習になります。
お客様から教えて頂いた、Google翻訳という
強い味方が付いたので、心強く進めそうです。
今編んでいる、メビウスのスヌードが編みあがったら、
店に持って行って店編み用にします。
次のニンジンです。


幅が50cm以上ある、大判のストール。
編み図は Raverly からダウンロードしました。

Instagaram で編まれている毛糸を見て惹かれた
malabarigo の毛糸デビューです。

すべり目を使う、モザイク編みという手法らしいのですが、
次のニンジンの Road Trip Shawl に沢山出て来るので、
ちょうど良い練習になりそうです。

今年の目標に、英文パターンを読めるようになる、と
揚げたので、これもまた良い練習になります。
お客様から教えて頂いた、Google翻訳という
強い味方が付いたので、心強く進めそうです。

今編んでいる、メビウスのスヌードが編みあがったら、
店に持って行って店編み用にします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます