ニットカフェ・cafe 來來の日々

北海道江別市の大麻銀座商店街にある、毛糸と雑貨のニットカフェ・來來の日々を綴っています。

10月2日の cafe 來來

2019-10-03 06:29:00 | 日記
いつもお友達と車を乗り合いで来られるお客様。



編みかけのショールと、
編み終わったショールを広げてお話し中です。
いろいろと作られています。


つま先から編む靴下初挑戦の、
切り絵イラストの八角屋さん。
ぽっちゃり君のロリポップとお手持ちの
緑の毛糸で編まれていた靴下が完成して
見せて頂きました。



ピンクのラインが可愛いですね~。


八角屋さん、前回来店された時にお話しされていた
猪谷さんの靴下の紹介されている本と
編まれた靴下を持って来て頂きました。
わざわざありがとうございます!



分厚さと、説明の暗号っぽさにびっくりです。
これは、時間をかけてじっくりと取り組まなくては
出来なそうです。

最近はこんなに厚いスキー用の靴下は履きませんが、
室内履きとしてなら温かくて良さそうですね~。


コメント

10月1日の cafe 來來

2019-10-02 05:55:50 | 日記

10月に入りました。
消費税率が変わり、cafe 來來もドリンクの料金を
少し変更させて頂きました。

KFSとOpalの毛糸の金額は変更ありません。


初メランジのバスケット編みの帽子。
四角で3段目に入りました。



あと1段です。
頭に載せると少し緩いので、
縁を編む時に調整する予定です。


編んでいた4分の1サイズのミニセーター
完成しました!

ゴム編み留めを久しぶりにしました。



使用した糸は Opalのクロード・モネ。
3足目の靴下を編んだ時の残り糸です。

月曜日に、注文頂いておりました、
addiのNOVEL の編み針を郵送しました。
定型郵便で送れました。
今後も対応して行きたいと思っています。
コメント