腹巻帽子とミトンを編まれていたお客様が
完成したものを持って来られました。

腹巻帽子とミトンで、
フンデルトヴァッサー1玉使いきりです。
腕のバッグに毛糸を入れ、
マルティナさん風に立ち編みのお客様。

開店直後で店内が温まっておらず、
ストーブ前での立ち編みでした。

お客様のお母様が編まれ、
お客様が小さい頃愛用していた
フード付きケープ。

今はプーさんが来ています。
ジャストサイズですね~。
昨日(12/15)の店編み、
午前中の様子。

午後の様子です。

斜めかご目編み、ミトン、レリーフ編み、
イギリスゴム編み、ストール、靴下、
がま口と、各人各様に編まれていました。
完成されたがま口。

初靴下編みのお客様の
完成第1号です。

つま先と履き口にきれいに
ピンクが入りました。
同じお客様の、編み始め第1号。

こちらを片方編み、次に赤ずきんちゃんを
片方編まれています。
もう片方はどちらが先に完成するのでしょうか。
前回来られた時に、前に座っていたお客様の
巻かれていたネックウォーマーが編みたいと
編み始められた斜めカゴメ編み。

LANA GROSSA の SOBETTO が気に入られて
編まれています。
手触りが柔らかく、色もきれいです。
オパールではない毛糸で編むのも面白いですね。
完成したものを持って来られました。


腹巻帽子とミトンで、
フンデルトヴァッサー1玉使いきりです。

腕のバッグに毛糸を入れ、
マルティナさん風に立ち編みのお客様。


開店直後で店内が温まっておらず、
ストーブ前での立ち編みでした。


お客様のお母様が編まれ、
お客様が小さい頃愛用していた
フード付きケープ。


今はプーさんが来ています。
ジャストサイズですね~。

昨日(12/15)の店編み、
午前中の様子。

午後の様子です。

斜めかご目編み、ミトン、レリーフ編み、
イギリスゴム編み、ストール、靴下、
がま口と、各人各様に編まれていました。
完成されたがま口。


初靴下編みのお客様の
完成第1号です。


つま先と履き口にきれいに
ピンクが入りました。

同じお客様の、編み始め第1号。


こちらを片方編み、次に赤ずきんちゃんを
片方編まれています。
もう片方はどちらが先に完成するのでしょうか。

前回来られた時に、前に座っていたお客様の
巻かれていたネックウォーマーが編みたいと
編み始められた斜めカゴメ編み。

LANA GROSSA の SOBETTO が気に入られて
編まれています。
手触りが柔らかく、色もきれいです。

オパールではない毛糸で編むのも面白いですね。