ニットカフェ・cafe 來來の日々

北海道江別市の大麻銀座商店街にある、毛糸と雑貨のニットカフェ・來來の日々を綴っています。

Opal 25周年記念毛糸と8月21日のニットカフェ來來

2021-08-22 08:22:45 | 日記
Opa l25周年記念毛糸が入荷しました。


左上 11040 シモンちゃん
右上 11042 リンちゃん
左下 11100 トビヤスちゃん
右下 11041 ネーレちゃん



左上 11044 ヤーナちゃん
右上 11045 エマちゃん
左下 11046 アニケちゃん
右下 11047 サーラちゃん



レーゲンヴァルト17 6本撚り


左上 11100 フローリアン
右上 11102 ヴェレナ
左下 11103 テア
右下 11104 サンドラ

お気に入りの毛糸がありましたら、
お気軽にお問合せ下さい。
郵送対応致します。



Lana Grossa の糸で
あみんぐショールを編まれていたお客様。


糸が無くなったところで、終了されました。
少し小ぶりですが、使いやす大きさです。
色の変化がきれいです。


Scheepjes CAL 2020 lanket、
2枚目、3枚目を同時進行のお客様。



パート2終了されました。



私は夏の四角いブランケットを
Horst Garn Tide で編んでいます。


波打ち問題に悩みながら、
針の号数を変えたりしています。
四角い大きいストールが欲しかったので、
先は長いですが頑張ります。
コメント

Horst Garn ソックヤーンと8月18日のニットカフェ來來

2021-08-21 07:43:35 | 日記
Horst Garn ソックヤーンです。


80% Superwash Highland Wool
20% Nylon

編むと、シルクかカシミアのように
柔らかいです。


9色入荷しています。


1かせ50g。
是非編んでみて下さい。  



フェリシモのお花のモチーフを集めた本です。


いろいろな花のモチーフが掲載されていて、
見ているだけで楽しくなります。
余り毛糸の活用にご利用下さい。

店内にありますので、
ご自由にご覧下さい。


サンカのサンプラーマフラーを
編まれているお客様。


半分まで来て折り返しを過ぎました。
残り半分頑張って下さい。


あみんぐショールを編まれているお客様。


最初の頃はいろいろと苦戦されていましたが、
目が揃いきれいに編めるようになりました。
この調子で頑張って編み進んで下さい。


コメント

8月15日のニットカフェ來來

2021-08-16 08:50:44 | 日記
前日(8/14)ペルシアンタイルブランケットの
糸始末をされていたお客様、
ご自宅で仕上げられて、持って来られました。


何度見てもこれは素敵です。


そして、次の Faded Painted Roses Blanket を
スタートされました。 


まずは、№1と№2です。


№55~108のハーフサイズ、
縁編みが終わりました。 


糸始末も終わり、完成です。


ブランケット1号のペルシアンタイルブランケット
ブルーバージョンと、2号の
野呂さんのハートのブランケットと一緒に
記念撮影です。 




3日ほど前から編み始めている、
夏の四角いブランケット。


Horst Garnのウールシルクの
Tide という糸で編んでいます。
軽い大判のストールになるといいな…と思って。
編み地が波打ってしまう問題に直面し、
針の号数を変えたり、ネット編みの目数を変えたりと
試行錯誤しながら編んでおります。
コメント

8月14日のニットカフェ來來

2021-08-15 08:07:47 | 日記
お盆休みに入り、歩く人も少ない大麻銀座商店街。
來來もまったりとした店編みでした。

KATIA SOFT LINOで編まれていた
あみんぐショール、完成されていました。


色のグラデーションと
麻の手触りにうっとりです。」



ペルシアンタイルブランケット、
Eastern Jewels 縁編みまで終了されたお客様。   


自宅で糸始末を完成されて、
Instagram にアップされていました。 
完成おめでとうございます!
いよいよ次は、Faded Painted Roses Blanket ですね~。
いや、その前に昨日コピーされていた、
かぎ針編みのパーカーでしょうか。


Scheepjes CAL 2020 Blanket の
2枚目と3枚目を同時進行のお客様。


蝶のパターンまで編めました。 


同じパターンなのに、
色が違うと別の物に見えますね。


でも両方とも素敵です。  
コメント

8月11日のニットカフェ來來

2021-08-12 08:49:15 | 日記
最近來來でプチブームの
みぃママさんのアミングショール。

昨日(8/11)は3名のお客様が編まれていました。


ボッベルコットン。
これからの成長が楽しみです。


パープル系のコットン(だったかな?)


パープルが終わり、新しい色に入られます。


KATIA SOFT LINO で編まれています。


グラデーションがきれいです。
麻の手触り、軽さが良いです。


やっと完成した、
私のショーレット。  


糸を編み切りたかったので、
44角まで編みました。


お約束のタケノコ。


眠っていた毛糸が使えて良かったです。



昨日は午後3時から、
お向いの学童保育「みんなのいえ」の企画で、
北星学園高校の吹奏楽部の演奏がありました。



子供さん対象なので、
短い時間でしたが、
生の演奏が聴けて楽しかったです。
コメント