旅行をしたら、訪れた土地をまわるものだけど、こんなホテルに泊まったら、外に出たくなくなるかも!?世界中から選りすぐったあっと驚くユニークなホテルをご紹介します。
フィンランド「カクシラウッタネン・アークティックリゾート・イーストビレッジ」
「満天のオーロラ輝くイグルーで 神秘的にも二人の愛は」
※イグルーは圧雪ブロックを使って作る一時的なシェルターのこと

北極圏の端に位置する「カクシラウッタネン・アークティックリゾート・イーストヴィレッジ」は、オーロラの下で眠れるガラスのイグルーが特徴。形やサイズは様々で、半円形のイグルータイプから、ログキャビンのついたタイプもあります。
スエーディン「アイスホテル」
「世界一氷で出来たアイスホテル 見た目もクール中もクールこそ」

見た目もクールなら、中もクールなこのホテルは、氷でできた「アイスホテル」。1989年以来、毎年地元トルネ川の水を使って、様々なアーティストによって造りなおされているのだとか。そんな寒い部屋で寝るのはちょっと…というあなた、ご安心を。ホテルには別棟があって、暖かい部屋もたくさん用意されています。
モルディブ「ザ・ムラカ」
「特別な海水の中に立つホテル 泳ぐ魚と過ごす一夜を」

2018年11月にリゾート施設「コンラッド・モルディブ・ランガリ・アイランド」内にオープンする「ザ・ムラカ(珊瑚)」。インド洋の中に建つこのホテルは、ベッドルーム、リビングルーム、バスルームが水深5メートルの位置にあり、珊瑚礁はもちろん、泳ぐ魚を見ながら過ごせるという、特別な空間です。
ボリビア「パラシオ・デ・サル」
「ブロックはウユニ塩湖の塩使い パラシオ・デ・サルは塩の宮殿」

塩の宮殿を意味する「パラシオ・デ・サル」は、まさに塩のホテル。ウユニ塩湖の塩を使って作られたホテルの基礎は100%塩のブロックでできていて、木でつないであるのだとか。インテリアにも塩を使った家具を使っているというから、ぬかりなしです。