動物園のアイドルといえば、なんといっても「パンダ」! 世界三大珍獣の一つとされるジャイアントパンダは、見ているだけでも癒される動物ですよね。そこで今回は、日本国内でパンダに会える動物園と、そこで暮らす全13頭のパンダをまとめて紹介します! それぞれの性格や特徴についてもわかるので、ぜひ見てください。
東京都・恩賜上野動物園
双子の赤ちゃんパンダの誕生で話題の上野動物園。東京の都心部にありながら自然の景観を維持しており、ファミリーのおでかけスポットとしても人気の高い動物園です。人気のジャイアントパンダのほかに、子どもに人気のゾウやトラ、ゴリラなど約350種2,500点の動物を見ることができます。パンダは全部で5頭おり、オスの力力(リーリー)とメスの真真(シンシン)の間に3頭の子供が生まれました。
「香香(シャンシャン)」
口語短歌
「お母ちゃんと仲良しのシャンシャンは 遊びも興味すくすく成長」

性別:メス
誕生日:2017年6月12日
香香(シャンシャン)は、1972年から上野動物園で飼育してきたジャイアントパンダの歴史の中で、自然交配で、かつ順調に成長している初めてのパンダです。室内の木に登ったり、母親・真真(シンシン)のあとを小走りで追いかけたり、食べているタケに興味を持って遊んでみたり、すくすくと成長して、2017年12月19日から公開が開始されました。

「暁暁(シャオシャオ)」
口語短歌
「シャオシャオは双子のパンダお兄ちゃん いたずら好きで木登り上手」

性別:オス
誕生日:2021年6月23日
暁暁(シャオシャオ)は、蕾蕾(レイレイ)とともに、2021年6月23日に生まれた双子のジャイアントパンダです。父親は力力(リーリー)、母親は真真(シンシン)。双子が生まれたのは、上野動物園でははじめてのことです。名前は一般公募で、「夜明けの光が差し、明るくなる」ことを表す「暁暁(シャオシャオ)」と名付けられました。

「蕾蕾(レイレイ)」
口語短歌
「いもうとのジィアントパンダレイレイは 竹が大好きおちゃめな娘」

性別:メス
誕生日:2021年6月23日
蕾蕾(レイレイ)は、暁暁(シャオシャオ)とともに2021年6月23日に生まれた双子のジャイアントパンダです。名前は一般公募で、「蕾から美しい花が先、未来につながっていく」ことを意味する「蕾蕾(レイレイ)」と名付けられました。

双子写真

双子の2頭は、木登りをしたり、プールに敷き詰めたバークチップ(松などの樹皮を砕いたもの)で遊んだりと、活発に動き回っているそうです。
参照
https://report.iko-yo.net/articles/12804