日本全国各地には、伝統的なお祭りが数多くありますが、世界にも様々なお祭りが催されています。なかにはびっくりするような、おもしろいお祭りも!メジャーなものからユニークなものまで、世界のお祭りを季節ごとにご紹介します。イベントやお祭りの日程に合わせて海外旅行の計画を立ててみるのも良いかもしれません。一度は体験してみたい世界の楽しいお祭りをぜひチェックしてみてください。
アイルランド「オイスターフェスティバル」
「牡蠣むきの猛者集結し早剥きを 驚くタイムフィニッシュゴール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/25514fbeb35a7ec82c86b469f5ae8788.jpg)
1954年から行われている国際オイスターフェスティバル。牡蠣の名産地でもあるアイルランドのゴールウェイで、毎年牡蠣の季節が始まる9月末に行われています。オイスターフェスティバルの名物イベントが「牡蠣早剥き選手権」で、世界各国の牡蠣むきの猛者が集結します。「牡蠣早剥き選手権」は30個の牡蠣をどれだけ早くかつきれいに剥けるかを競います。早剥き選手権以外にも、音楽ライブ、料理のデモンストレーションなどが行われ、大いに盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/c3a80ea0cfea2af8b89e6d7f495f1b91.jpg)
「ゴールウェイ国際オイスターフェスティバル」は地元密着型のフェスティバルで、会期中に地元レストランが料理教室を行ったり、看板メニューや地元の素材を使った料理が提供されたほか、地元の小学生やブラスバンドチーム、ミス・オイスターパールがパレードに参加したり、アイリッシュダンスが披露されるなど様々な催しが行われました。当社は、ゴールウェイの日本食レストラン「Wa Cafe」との共同ブースを出展し、焼きそばや牡蠣おにぎりなどを販売しました。
参照
https://dokodemodoors.com/column/festival
https://www.travelwith.jp/area/europe/topics/post-11720/