今年もよろしくお願い致します。
口語短歌
「元旦の 旭日に輝く 浅間山 今年1年の 安寧祈る」
口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」週間まとめ2021年12月10日~12月12日
「後期印象派・ゴッホ」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」
「ひまわり」1888年ロンドンナショナル・ギャラリー
口語短歌
「ゴーギャンが 絶賛した ひまわりは 明るい色彩 幸せの象徴」
「ひまわりに こめられた想い ゴーギャンを 歓迎する ホームインテリア」

ポール・ゴーギャン 「ひまわりを描くヴァン・ゴッホ」 (1888)

参照
https://media.thisisgallery.com/20214255
「夜のカフェテラス」1888年 クレラー・ミュラー美術館
口語短歌
「石畳 波立つような 風合いや 夜の光と ライトスポット」

参照
https://media.thisisgallery.com/works/gogh_01
「アルルの寝室」1889年オルセー美術館
口語短歌
「新たなる 共同生活 ゴーギャンと 芸術展望 期待予感も」

参照
https://media.thisisgallery.com/works/gogh_08
「アルルの跳ね橋」1888年クレラー・ミュラー美術館
口語短歌
「はね橋の 恋人たちを のせた馬車 郷愁を呼ぶ アルルの運河」

参照
https://artmuseum.jpn.org/mu_aruruno.html
「長野県尖石(とがりいし)国宝縄文土偶2体」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」
口語短歌
「いにしえの メッセージを 受け止めて 縄文文化に 思いを馳せる」

口語短歌
「縄文の 二人の女神 近づく旅 数千年の 時を超えて」
「仮面の女神」

「縄文のビーナス」

口語短歌
「尖石(とがりいし) 仮面の女神 覚醒し 縄文からの 声が聞こえる」
仮面の女神


参照URL「https://www.city.chino.lg.jp/site/togariishi/1754.html」
口語短歌
「信州の 国宝土偶 ビーナス 仮面の女神 個性派ぞろい」
国宝「土偶」(縄文のビーナス)


参照URL「https://www.city.chino.lg.jp/site/togariishi/1754.html」
「世界三大宗教空間・アテネのパルテノン神殿」~口語短歌と写真で綴る「世界文化紀行」

「アクロポリス」
「パルテノン神殿」
口語短歌
「パルテノン アテナ女神を 祀った神殿 装飾彫刻 奇跡技術も」


「エレクティオン神殿」
口語短歌
「エレクティオン 屋根を支える 女神像 兼ね備えた 気品と優雅さ」


「アテナ・ニケ神殿」
口語短歌
「アテナニケ 真っ白神殿 青空に よく映えて可憐 鳥かごのよう」


「ディオニソス劇場」
口語短歌
「ディオニソス 最古の劇場 捧げられた 催事の数々 悲劇喜劇が」

参照
https://wondertrip.jp/79647/