1月31日、2月1日
ボスの休みが取れたので、伊豆にドライブ旅行。
私のミスで出発予定が大幅に遅れてしまったけれど、
観光せずに走ったら、到着予定時間より少し遅いくらいでチェックインできました。
この日の宿は、口コミ評価が割とよくて、一度は泊まってみたいなと思っていた『コルテラルゴ』さん。
予約したころは寒かったので、客室露天風呂は入るのはきついかなと思たけれど、
前日の雨がうそみたいに晴れて、暖かい天気で旅行日和でした。
部屋には水槽があって熱帯魚が泳ぐメゾネットタイプ。
楽しい気分になる部屋でした。
露天風呂は循環タイプですが温泉だし、ジャグジーバスできもちいいです。
夜10時以降はジャグジーは使えませんが、それでも気持ちいいし、
ポカポカして全然湯冷めしませんでした。
私は5回入りました。入りすぎですね。
次の日も暖かくていい天気になったので、懸念していた道路の凍結もなさそうだったので、
伊豆スカイラインから芦ノ湖スカイラインを抜け御殿場から東名に入りました。
東名では厚木手前で事故があり渋滞で2時間ほどかかりましたが、
それ以外はのんびり楽しい旅行になりました。
旅行には天候って大事ですね。
ボスの休みが取れたので、伊豆にドライブ旅行。
私のミスで出発予定が大幅に遅れてしまったけれど、
観光せずに走ったら、到着予定時間より少し遅いくらいでチェックインできました。
この日の宿は、口コミ評価が割とよくて、一度は泊まってみたいなと思っていた『コルテラルゴ』さん。
予約したころは寒かったので、客室露天風呂は入るのはきついかなと思たけれど、
前日の雨がうそみたいに晴れて、暖かい天気で旅行日和でした。
部屋には水槽があって熱帯魚が泳ぐメゾネットタイプ。
楽しい気分になる部屋でした。
露天風呂は循環タイプですが温泉だし、ジャグジーバスできもちいいです。
夜10時以降はジャグジーは使えませんが、それでも気持ちいいし、
ポカポカして全然湯冷めしませんでした。
私は5回入りました。入りすぎですね。
次の日も暖かくていい天気になったので、懸念していた道路の凍結もなさそうだったので、
伊豆スカイラインから芦ノ湖スカイラインを抜け御殿場から東名に入りました。
東名では厚木手前で事故があり渋滞で2時間ほどかかりましたが、
それ以外はのんびり楽しい旅行になりました。
旅行には天候って大事ですね。