いよいよ12月になりました。2008年もあと少しですね。
さて師走を前にした11月最終日の30日(日)、
ドッグランでお友達と走り回りました。
一緒に遊んだのは
そして、初めましてのむさしくん
むさしくんはチェルフィーちゃんと同胎です。
この日は、みんなで会えるのを楽しみにしていました。
クーパくんとウゥチャちゃんで、むさしくんを確認中
ウゥちゃんとジャイロはお揃いのTシャツです。どっちがどっちだかわかりますか?
お互いの飼い主はしょっちゅうまちがえてました。
クーパママさんがチェルちゃんとむさしくんの兄弟を一緒に抱っこしようとしたら、
なぜかしり込みするチェルちゃん。どうしたの?
大型犬エリアにいたケアンテリアちゃんがやってきました。
飼い主さんは、「小型犬エリアはオフ会で貸切中」だと誤解していらして、
柵越しに話しかけられたときに「オフ会ではないし貸切でもないので、自由に入れますよ」とお話したら、
早速小型犬エリアに移ってみえました。
八ヶ月のかわいいケアンちゃん。
すぐにみんなと仲良く追いかけっこがはじまりました。
プロレス開始?だれとだれでしょう?
大型犬エリアにいるWANに興味津々
ジャイさんはクーパママさんの膝の上でおくつろぎ中。
クーパくんと仲良くまったりしてます。
ウゥちゃんとクーパくんは兄妹。
お揃いのマフラーと帽子を着けたらうりうたつ。
暖かくて気持ちが良い日曜日、
WANSが元気いっぱいに走り回って、見ているだけで楽しいドッグランでした。
この日は、むさしくんのおうちのしゅうやくん(2歳)も来ていて、
ニコニコ笑ってとってもかわいかったです。
息子も小さい時いつも笑っている子だったので、
息子の幼い頃を想い出しました・・・今は私の背も追い抜いたんですよね・・・。
ウゥチャママさんに、お土産をいただきました。
イタリア七味、おっされ~!
スパイス好き我が家、大喜びで~す!!! ありがとうございました。
パスタはもちろん、イタリアン以外にも使わせていただきま~す。
この日遊んでいただいたみなさん、
楽しいひと時をありがとうございました。
また遊んでくださいね~
みんなでランに行くと
いろんなショットがブログで拝見できるのが
またうれしいです♪ニット帽のツーショット
ウゥチャぐずぐずだなぁ…(汗)でも気に入りました♪
写真いっぱい撮ってくださってありがとうございました~
写真がいっぱいですね。
いろんなワンの表情や行動をニヤニヤしながら拝見してます
名前入りのおそろいTシャツ・・・みーーんなかわいかった。
そっか、今年もあと1か月・・・早いですね~
けっこう撮影したのですが、
じっとしていることのない仔たちなので、
ピンボケとか尻尾だけ景色だけとかいうのがたくさんあって、
自分の技術のなさにがっかりでした・・・
WANSがじっとしていないのは、楽しんでいる証拠!とも言えますでしょうか
帽子をかぶったウゥチャちゃんのペロリン写真は、とっても可愛くてナイスショットだと思ってます。
あの日の楽しさを思い出せますね
名前入りTシャツはすぐに見分けが付くので目印にいいですね。
ウゥちゃんとジャイロはあんまり似てないので、同じカラーを着ても大丈夫かと思っていたら、
今日は見分けが付かなくて・・・。
走り回っていると大きさは当てにならないし、ウゥちゃんとジャイロは実はけっこう似ていました。
次は色違いで作ろうかな・・・。
ワン達もいっぱい走っていっぱい暴れて^^とっても楽しかった♪
ジャイさんとウゥチャちゃんの写真、右側がジャイさんですよね
私の膝でくつろいでくれたジャイさん!クーパがお邪魔に来ても怒らないし連れて帰りたくなっちゃいまいました^m^
念願のむさしくん、しゅうやくんにも会えて、とってもHappyな日でした。
楽しい写真沢山で何度も見返しちゃいました♪
また遊んでくださいね~^^v
ワンの仲良し姿は癒されますぅ。
それぞれなんてかわいいんでしょ!!
ジャイ君ウゥちゃんとのお揃いかわいいね!
お友達沢山でうらやましいかぎりです~♪
うちのも社交上手になってもらわなきゃっ!!
スパイスおっされ~ですね。
どんな味か興味ありです(*^。^*)
おかげでとっても楽しい時間が過ごせました。
ピンポ~ン、ジャイさんは右側です。
ジャイロはクーパパパさん&ママさんが大好きで、いつも甘えさせていただいてます。
いつかクーパ家の仔になると言い出すのではないでしょうか・・・。
むさしくんとチェルちゃん、似てましたね~
同胎ちゃんと会えてよかったですね。
こちらこそ、また遊んでくださいね~。
楽しそうなWANSを見ているのがまたとっても楽しいんですよね。
この日はノーリッチが7匹、ノーフォークが1匹で賑やかでしたが、
ジェーンさんちはノーフォークがいつも7匹、
毎日が賑やかで楽しいことでしょう。
スパイスですが、おいしいですよ、でも口では巧く説明できません、すみません。