本日、ジャイロ、2回目のワクチンを接種しました。
今日は、ナックル兄ちゃんがフロントラインと健康診断するために、
兄ちゃんのかかりつけの病院へGO!
先生は、ノーリッチテリアを診るのは初めてだそうです。
体に異常がないかどうか見ているんだよ。
看護士さんに甘えんぼ
その頃ナックルはパパに抱かれて
先生や看護士さんに挨拶したくて大興奮!またですか・・・。
どこも異常なし。検便検査も異常なし。
そして、ワクチン2回目を接種しました。
フロントラインをつけてもらう
ジャイロと交代してナックルの健康診断。異常無しでした。
そのあと、ジャイロの爪を切ってもらいました。
これは、私が愛読しているブログの方が、
かなり犬を飼うことに熟練されているにもかかわらず
子供さんの「なぜ家でつめが切れるのに、わざわざ病院で切ってもらうの?」の問いに対し、
「いろいろな人に切ってもらえるように、慣れていたほうが良い」と言うニュアンスの返答をされていて、なるほどと思ったから。
たしかに、いろいろな人にさわられても、爪を切られても、嫌がらないように、
慣らしておけば、長い目でみれば、その犬のためになるかなと思います。
来週は、また私が爪きりにトライしてみよう。
ちなみに今日の体重 ジャイロは1.75Kg、ナックルは6.65Kgでした。
今日は、ナックル兄ちゃんがフロントラインと健康診断するために、
兄ちゃんのかかりつけの病院へGO!
先生は、ノーリッチテリアを診るのは初めてだそうです。
体に異常がないかどうか見ているんだよ。
看護士さんに甘えんぼ
その頃ナックルはパパに抱かれて
先生や看護士さんに挨拶したくて大興奮!またですか・・・。
どこも異常なし。検便検査も異常なし。
そして、ワクチン2回目を接種しました。
フロントラインをつけてもらう
ジャイロと交代してナックルの健康診断。異常無しでした。
そのあと、ジャイロの爪を切ってもらいました。
これは、私が愛読しているブログの方が、
かなり犬を飼うことに熟練されているにもかかわらず
子供さんの「なぜ家でつめが切れるのに、わざわざ病院で切ってもらうの?」の問いに対し、
「いろいろな人に切ってもらえるように、慣れていたほうが良い」と言うニュアンスの返答をされていて、なるほどと思ったから。
たしかに、いろいろな人にさわられても、爪を切られても、嫌がらないように、
慣らしておけば、長い目でみれば、その犬のためになるかなと思います。
来週は、また私が爪きりにトライしてみよう。
ちなみに今日の体重 ジャイロは1.75Kg、ナックルは6.65Kgでした。
ジャイロくん、ちっこい身体でワクチンよく頑張りましたねっ。偉いぞっ!診察も何も問題なしのお墨付き嬉しいですね。^^ ジャイロくんは、ほんと日に日に大きくなってってますね~。可愛いなぁ。ナックルくんも何だかお兄ちゃんらしくなりましたよね♪これからも今までどーリ温かく見守らせて下さいね☆また遊びにきまーす。
・・・絵文字凄いですね。ふふ。笑
ノーフォークとノーリッチの違いは耳の形状だけだと、インターネットや本で調べると書いてありましたが、
う~ん、ナックルもジャイロも全然違うぞ。
ナックルは、おっとりやで、でもマイペースで、怒られるとすぐへこみます。
ジャイロは、甘え上手で大胆で、それでいて、状況判断が的確で、怒られてもひるまないし上手に逃げます。
きっと、この違いは個体差なんでしょうね。
チェル子ちゃんがみみさんにいっぱいHappyをくれるみたいに、
ナックル&ジャイロがすごく仲良くなって、2つのチョロ尻尾でたくさんの笑顔を、私たち家族に運んでくれるといいなと思っています。
これからも、是非遊びに来てくださいね
写真どおりかわいさ爆発ですね。ナックル君も久々に会ったけどるぱんを憶えてくれててありがとね。はやくテリア軍のお散歩楽しもうね。注射に負けるな!って別に敵じゃないか。。
年明け初顔合わせですものねぇ。
2月になる前に会えてよかったよぉ~。
ジャイロは、けっこう気が強くてやんちゃです。
でも、明るくて元気でいつも飛び跳ねています。
テリア軍に入れていただいた暁には、
るぱん親分にしっかり教育していただきたいなと期待しております。
ナックル&ジャイロを今年もよろしく!