金曜日(6日)、子供達は休校。
天気が悪いので、家の中が暗く照明は灯したまま。
9時ごろ実家の母から「叔父が亡くなった」と連絡が入った。
春に体調を崩して入院し、
ほどなく回復してリハビリ施設に転院した。
脳梗塞を患った父に比べて元気で健康だった叔父は、
よく兄(父)を励ましてくれ、力になってくれる頼りになる存在だった。
先月帰省した時に、
「数日前に検査入院をしたら数値が悪かったので、再入院になった」と
叔父の近況を母から聞いた。
日帰り帰省だったので、とりあえずお見舞いだけ母に託し、
入院先を訪れることなく戻った。
今月の帰省の際に見舞おうと思っていた矢先の訃報だった。
ボスが帰れと言ってくれたので、
土曜日、子供達を学校に送り出してから帰省した。
まだ自宅にいる叔父に会いに行った。
安らかな表情だった。
やせてほっそりした顔は、祖父にそっくりだった。
若い頃は、父も叔父もあまり祖父には似ていなかったのに・・・。
子供の頃は、かわいがってもらって、
私の結婚式にはたくさん写真を撮ってくれた叔父さん。
優しいひとだった。
玄関を入ったら
「お姉ちゃん、わざわざありがとうございます」と
いとこ達があいさつをする。男ばかりのいとこ達。
家が近いので、子供の頃はよく一緒に遊んだ。
私のほうは、子供の頃みたいに『○○くん』とか呼び捨てなどできるわけもなく、
『○○さん』と呼ぶのだが、向うは今でも「おねえちゃん」。
ここ10年位会っていなかったし、お互いにいいおじさんおばさんであるが、
やっぱり「おねえちゃん」と呼んでくれた。
通夜で参列者の方々に挨拶をした長男。
「おねえちゃん」と言って私の後を追っていた小さないとこは、
今では一家の大黒柱。
翌日も喪主として、叔母とともに立派に務めていた。
弟達もおなじ・・・。
叔母はしっかりしていた。
自宅から叔父を葬儀場に送り出す時に、
見送る家族や私達に「行ってきます」と挨拶して車に乗った。
式の最中も時折涙ぐむものの、参列してくれた方々にきちんと挨拶していた。
あんなふうに送ってもらえたら、
叔父も安心して旅立てるだろう。
弟が先に逝ってしまい、父は元気がなかった。
自分より元気だったから、急だったから、
よけい悲しみが増すのだろうか。
叔父の遺骨を拾いながら、
私自身避けて通れない、父や母、ボス父やボス母との別れの時は
いつ来るのだろうと思った。
自分が父母に送られることがないように、
私達が見送るように・・・。
天気が悪いので、家の中が暗く照明は灯したまま。
9時ごろ実家の母から「叔父が亡くなった」と連絡が入った。
春に体調を崩して入院し、
ほどなく回復してリハビリ施設に転院した。
脳梗塞を患った父に比べて元気で健康だった叔父は、
よく兄(父)を励ましてくれ、力になってくれる頼りになる存在だった。
先月帰省した時に、
「数日前に検査入院をしたら数値が悪かったので、再入院になった」と
叔父の近況を母から聞いた。
日帰り帰省だったので、とりあえずお見舞いだけ母に託し、
入院先を訪れることなく戻った。
今月の帰省の際に見舞おうと思っていた矢先の訃報だった。
ボスが帰れと言ってくれたので、
土曜日、子供達を学校に送り出してから帰省した。
まだ自宅にいる叔父に会いに行った。
安らかな表情だった。
やせてほっそりした顔は、祖父にそっくりだった。
若い頃は、父も叔父もあまり祖父には似ていなかったのに・・・。
子供の頃は、かわいがってもらって、
私の結婚式にはたくさん写真を撮ってくれた叔父さん。
優しいひとだった。
玄関を入ったら
「お姉ちゃん、わざわざありがとうございます」と
いとこ達があいさつをする。男ばかりのいとこ達。
家が近いので、子供の頃はよく一緒に遊んだ。
私のほうは、子供の頃みたいに『○○くん』とか呼び捨てなどできるわけもなく、
『○○さん』と呼ぶのだが、向うは今でも「おねえちゃん」。
ここ10年位会っていなかったし、お互いにいいおじさんおばさんであるが、
やっぱり「おねえちゃん」と呼んでくれた。
通夜で参列者の方々に挨拶をした長男。
「おねえちゃん」と言って私の後を追っていた小さないとこは、
今では一家の大黒柱。
翌日も喪主として、叔母とともに立派に務めていた。
弟達もおなじ・・・。
叔母はしっかりしていた。
自宅から叔父を葬儀場に送り出す時に、
見送る家族や私達に「行ってきます」と挨拶して車に乗った。
式の最中も時折涙ぐむものの、参列してくれた方々にきちんと挨拶していた。
あんなふうに送ってもらえたら、
叔父も安心して旅立てるだろう。
弟が先に逝ってしまい、父は元気がなかった。
自分より元気だったから、急だったから、
よけい悲しみが増すのだろうか。
叔父の遺骨を拾いながら、
私自身避けて通れない、父や母、ボス父やボス母との別れの時は
いつ来るのだろうと思った。
自分が父母に送られることがないように、
私達が見送るように・・・。
ありがとうございます。
叔父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
そして、弟さんを先に亡くされたお父様のお気持ちお察し申し上げます。
どうぞご自愛ください。
祖父母を除いて一番近しい人を送ることとなり、
本当にいろいろな事をおもいました。
実は父の気持ちがくじけてしまうことが、今一番の心配です。