清水公園の入口にある金乗院(こんじょういん)の牡丹が見ごろでした。
仁王門
↓中から
↓ 金乗院は、応永5年(1398年)頃、京都醍醐山の宥秀上人により開山された。
↓ 不動堂
↓ 江戸時代初期の建物を横から。
↓ 園芸ショップの中に咲いていた
カレーバイン(ビクノニア・カプレオラータ) ノウゼンカズラ科
カレーのようなスパイシーな香りがする。
和名はツリガネカズラ
清水公園の入口にある金乗院(こんじょういん)の牡丹が見ごろでした。
仁王門
↓中から
↓ 金乗院は、応永5年(1398年)頃、京都醍醐山の宥秀上人により開山された。
↓ 不動堂
↓ 江戸時代初期の建物を横から。
↓ 園芸ショップの中に咲いていた
カレーバイン(ビクノニア・カプレオラータ) ノウゼンカズラ科
カレーのようなスパイシーな香りがする。
和名はツリガネカズラ