自然匠剪定® 小林植木の庭ブログ

自然匠剪定®の小林植木です。東京都・神奈川県の法人緑地管理・外国公館等・神社仏閣・個人邸庭園管理を行っています。

植木のお手入れなら川崎市高津区の自然匠剪定小林植木


〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口244-5
info@kobayashiueki.jp

左義長

2010年01月08日 23時46分00秒 | 今日の現場
こんばんは。植木屋の小林敏弘です。

今日は『左義長』についてです。


いつもお世話になっている『年中行事大辞典(吉川弘文館)』によると

左義長とは、小正月に行われる火祭りの行事。

地方によって呼び名が異なり、

一般的にどんど焼きと呼ばれるこが多いようです。

平安時代以降の文献や記録にあらわれているようですが、起源は不明です。

一月十四日の夜か一五日の朝に行い、松飾などを焼きます。

お近くの神社等へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

ちなみに、神奈川県大磯町の左義長は

重要無形民俗文化財に指定されています。



庭のことならなんでもお任せ!小林植木


〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口244-5
info@kobayashiueki.jp