自然匠剪定® 小林植木の庭ブログ

自然匠剪定®の小林植木です。東京都・神奈川県の法人緑地管理・外国公館等・神社仏閣・個人邸庭園管理を行っています。

植木のお手入れなら川崎市高津区の自然匠剪定小林植木


〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口244-5
info@kobayashiueki.jp

紫陽花

2010年06月30日 22時58分38秒 | 植木の知識
アジサイ:ユキノシタ科アジサイ属

原産国:日本

剪定時期:花後から9月中旬ごろ・落葉期に当年枝の芽を3~5節残して挟むと花つきがよくなる

剪定枝:新芽の上で枝を挟む

枝の更新:2~3年花を咲かせた枝を根元から挟み、新しい枝に切り替えると毎年よい花を見られる

花の色:アルカリ性の土に植えると"赤い花"が咲く、酸性の土に植えると"青い花"が咲く。アルミニウムの吸収によって花の色が変わるようです。

移植・植えつけ:11月~3月



▲庭のアジサイ

▲参考図書:アボック社 アジサイ百科 著者:川島榮生


川崎市高津区を拠点とし、神奈川県内・東京都内で活動しています。
草刈・剪定・高木の伐採等、お庭のお手入れは小林植木へ御用命下さい。
御予算に応じて、御見積いたします。
また、大切な木や記念樹の樹勢回復も行っています。御相談下さい。

有限会社小林植木  公式HP:http://www.kobayashi-ueki.com/
E-mail kobayashiueki@hello.odn.ne.jp
電話 044ー754ー9875

消毒と刈り込み、お手入れを行います。

2010年06月30日 07時20分55秒 | 今日の現場
おはようございます。川崎市の小林植木、小林敏弘です。

神奈川県の天気は、曇り後雨。今朝は比較的涼しく感じます。

今日は神奈川県内の取引先製薬会社様H工場でレッドロビンの消毒と刈り込み、大田区のS様邸・O様邸でお手入れ、高津区のマンションで草刈を行います。


川崎市高津区を拠点とし、神奈川県内・東京都内で活動しています。
草刈・剪定・高木の伐採等、お庭のお手入れは小林植木へ御用命下さい。
御予算に応じて、御見積いたします。
また、大切な木や記念樹の樹勢回復も行っています。御相談下さい。

有限会社小林植木  公式HP:http://www.kobayashi-ueki.com/
E-mail kobayashiueki@hello.odn.ne.jp
電話 044ー754ー9875

庭のことならなんでもお任せ!小林植木


〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口244-5
info@kobayashiueki.jp