自然匠剪定® 小林植木の庭ブログ

自然匠剪定®の小林植木です。東京都・神奈川県の法人緑地管理・外国公館等・神社仏閣・個人邸庭園管理を行っています。

植木のお手入れなら川崎市高津区の自然匠剪定小林植木


〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口244-5
info@kobayashiueki.jp

剪定、お手入れ

2010年09月18日 11時28分30秒 | 今日の現場
おはようございます。川崎市の小林植木、小林敏弘です。

神奈川県の天気は、晴れ後曇り。

今日は、神奈川県内の取引先製薬会社様H工場で剪定と除草剤散布と芝刈、高津区のK様邸でお手入れをします。

川崎市高津区を拠点とし、神奈川県内・東京都内で活動しています。
草刈・剪定・高木の伐採等、お庭のお手入れは小林植木へ御用命下さい。
御予算に応じて、御見積いたします。
また、大切な木や記念樹の樹勢回復も行っています。御相談下さい。

有限会社小林植木  公式HP:http://www.kobayashi-ueki.com/
E-mail kobayashiueki@hello.odn.ne.jp
電話 044ー754ー9875

9月17日(金)のつぶやき

2010年09月18日 02時15分41秒 | 今日の現場
07:23 from Twitter for iPad
@moltec_m: おはようございます。今日のおっしゃー!!乗せられてパワー全開!1位は、やぎ座\(^o^)/心身ともに充実してパワー全開♪ #asatomo #ohayo
07:26 from Twitter for iPad
おはようございます。川崎は晴れて来ました。気温がグングン上がりそうです。
07:30 from Twitter for iPad
へぇ、雨季ではないんですね?“@afangti: さて出掛けるか~~。珍しい太陽の光。ほんっとにこの季節のリマは毎日曇り空なのです。”
07:38 from Twitter for iPad
風情がありますね。素敵です。“@ryunoshin1838: RT @kimono_michiyo: 名古屋の徳川園などがまた夜間開館するらしい。美しい庭や池に映る月を見たかったな。直に見ないそんな月見も素敵じゃない?その日は残念だけど京都でお仕事だ~!”
07:42 from Twitter for iPad
重そう。“@korochan0317: 実際にやってるのかなぁ?~(・・?))RT @SERENDIPITYofA: 高さ1mほどのチェス、重そうだ,コレ。足の上にたおれたらきっと泣くな。今日行ったお城のお庭にあった。 http://yfrog.com/nao97bj
07:45 from Twitter for iPad
爽やかな情景が浮かびます。“@asivahara: おはようございます。信州原村は、現在12.9℃、最低気温11℃です。庭の土や木々も濡れていて、木洩れ日に輝いています。”
07:52 from Twitter for iPad
面白そうですね。どんな作品をつくる気になりますね。“@canta235: @sakura_rk 西日本短期大学緑地環境学科 秋の感謝祭では、「造園デモンストレーション」で学園祭の一日をつかって庭を黙々とつくります。丸太切り競争もあります~”
07:57 from Twitter for iPad
ブログ書きます。http://blog.goo.ne.jp/kobayashiueki
08:18 from Twitter for iPad
横浜市でも、植木のお手入れを行なっています。
08:21 from Twitter for iPad
今日は、川崎市中原区で、移植と伐採・抜根に行っています。
08:25 from Twitter for iPad
小林植木のスタイルは、足袋・脚絆・乗馬ズボン・長袖ハイネック・手甲・どんぶり(前掛け)
08:28 from Twitter for iPad
サクラの移植は、葉が落ちた落葉期に行います。最低でも1年前に根回しした方が良いでしょう。
10:23 from Twitter for iPad
はい、乗せられて買ってしまいました。休憩中などサッと使えるので便利です。“@moltec_m:g @kobayashiueki ツイートが多くなったと思ったら・・・iPad買ったんだね!”
12:30 from Twitter for iPad
高木の根巻きは、クレーンで吊りながら巻きます。今年の始めにサクラを30本移植しました。大仕事でしたよ。
15:19 from Twitter for iPad (Re: @shanhai3
@shanhai3 よかったですね。大事にならなくて。
15:27 from Twitter for iPad
休憩なう。ペコちゃんの食す。まいう~!
20:11 from モバツイ
鳥王なう。同級生の焼鳥屋にいます。


by kobayashiueki on Twitter

庭のことならなんでもお任せ!小林植木


〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口244-5
info@kobayashiueki.jp