goo blog サービス終了のお知らせ 
神戸市須磨区から発信! 神戸市会議員(須磨区)大井敏弘活動報告ブログ 「おーい」とお気軽にお声掛けください
神戸市会議員 大井としひろの活動報告「おーいブログ」です。



2005年6月13日(月)
男性料理教室
今日6月13日の午前中からお昼過ぎにかけて、多井畑自治会の皆さんが集まって#1回「男性による料理を作って食する会」を多井畑自治会館で開催された。
鷲尾会長から「多井畑地域には、野山に自生している食物や田畑で採れる食材が豊富にあります。それらを生かして男性にも出来る料理との思いからこの会を発足させたと”楽しく作って美味しく食す”をモットーに息長く続けていきたいと述べておられました。
また、私達男性もいつかは、自立していかなければならない時が来るかもしれませんとも述べられ、高齢化の時代に対応していこうとの思いもこめて、この料理教室が開催されました。
私も家内のエプロンを借りて、普段料理など作ったことがありませんけれど参加させていただきました。
今日の献立は、・肉じゃが・わかめの酢の物・ポテトサラダ・お味噌汁・ご飯と盛りだくさんのメニューでした。
多井畑で採れたすッごく大きなじゃがいも、そして、大きなたまねぎ、ご飯は「きぬひかり」と言う地元で取れたお米を持ち寄って、各グループ4名ほどに別れ、私は、料理など作ったことがないので、味噌汁の担当をさせていただきました。(ケーキならまかせてと言いたい所ですが・・・。)
参加者の皆さんの手際のいい動きとすばらしい包丁裁きと婦人会の方々の指導宜しく、どんどんと料理が出来上がっていきました。
約2時間あまりで、全てのお料理が完成し、皆でわいわい言いながら和気藹々の雰囲気の中で、美味しくいただきました。
皆さん出来た料理のお味について、あまり言われませんでしたが、お水の量が少し少なかったせいか、ご飯は少し硬かったようで、味噌汁も少し味が薄かったかも・・・。
「今回は、星 二つ半でしたー。!!」
次回は、「星、三つ」もらえるようにがんばりましょう。みなさん。!!
多井畑の皆さん、ごくろうさまでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 神戸市で3046... 新たなビジョ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。