untitled

(-。-)y-゜゜゜PS4版マイクラでビルドした物晒していきます たまにグラセフの記事も

◻︎水抜こう(Minecraft)

2024-08-09 15:02:00 | minecraft(統合版)
こんにちは

こんだけ暑いと
家事するのもダルイですよね

特に料理とかね

週に何度かは
晩御飯作るんですけどね

こんだけ暑いと
キッチンの換気扇付けるとですね
我が家のエアコンの設置場所が悪いのか
リビングの冷気まで吸い込まれてるようで

冷房ガンガンにしてますが
料理すると
屋内の温度が30度超えてしまう

なので
最近は外食やら
ケータリング率が増えてきております

そんな先日
夜ご飯何にしようか考えてると
ラーメン食べたいと息子が言うので
何系にしようかと案を出し合いましたが

家内が先日息子がセブンで買って食べていた
【豚ラーメン】
いわゆる二郎系ってやつですね

それを一口食べたら
思ってたより美味しいと
これを食べに行ってみたいと
ほざくのでね

あのセブンの豚ラーメンは
豚山さんのが近いのかな

てなわけでね
家族で
家から比較的近い方の豚山さんに
行きました

到着すると数人並んでおり
ルールとしては
先に食券を買ってから並ばないといけない

私と息子が店内に入り
券売機で食券を購入
家内に
ミニでいいよね?
と見回すと
は?いねーし

あれ?ママは?
と息子に聞くと
知らんって顔

はー
アイツ
逃げやがったな

仕方なく息子と2人並んでると
家内からLINEが来ており
隣のトンカツ屋で食べるね
との事

まー初なんで
少しビビったんだろうけどね
実際漢の客層が大半ですし
女性は入りづらいのは理解できる

オジさんはね
年齢的にも
二郎系食べる時は
少し体調整えないと次の日まで
キツイんだよね


ミニにしようかなと
思いましたが
漢なんで小で油だけマシマシ

美味しい  

けどね
脂が体質に合わないのかなー

もう次の日の夜まで何も食べれないし
朝とかすごい浮腫んでしまう

いつも食べる時は
朝も軽くして
昼は当然食べないでから
挑むと少し軽減するんだけど

この日は昼にお仕事関係の方と
ステーキ食ってしまったので
リバウンドがヤバい

美味しいんだけどね。。

息子が発作的に食べたい!と言わない限り
今は中々いけてない

年齢的にもミニにすればと思うんですが
なんか許せない
わかりますかね?

てなわけで
本日は


ピラミッドの内装が思いつかないので
これ

放置してた
ガーディアントラップ建設予定地

ピラミッドの周囲の砂を撤去し
余った砂どうしようかと考えた結果
ここに廃棄することにしました



区分け完了



面白みのない
記事内容ですけどね

作業的にも地味過ぎて
面白くも何ともない

スポンジが2ストックあったはずなのに
1ストックと半分しかなく
効率もよろしくない




1日1列のペースで
ようやく水抜き完了



けどまだ
所々神殿内に水残ってんですよねえ



YouTube見ると
水抜きしなくてもいいトラップあるようですが


中途半端に水抜いて放置してたから
ついつい
全部抜いて
ここまでやってしまったし
今更引き返せん

落下系か焚き火系にしようかと思ってますが
んな悩みより
残った水抜いて
整地して
フェンスゲート地獄のように
並べないといけないし
こんな所でウダついてる場合では
ないんですよ




濡れたスポンジを
ネザーで並べると乾くって
初めて知った時
少し感動しましたね

アホみたいに釜戸で焼いて乾かしてた時
ありましたから




外周は緑色のガラスで囲いました
なんか
サボテンの自動回収機が
新しいバージョンにして
壊れたと思ってたら
稼働してまして

サボテン腐るほどあるんで
緑の染料くらいしか使い道ないし



神殿内の水も抜き切り
あとは残りの砂と神殿の撤去です




このトラップは
8月中に何とかなればいいかな



ただの水抜き記事で弱いのでぬこ様


ダンボール好きな2人が特に気に入ってる
お取り寄せしてる卵のダンボール

大きさがちょうどいいらしく
他のダンボール置いても見向きもせず
取り合いになるので

同じ物2つ置いたら
それぞれ昼間の寝床にしてる

はっきり言って邪魔くせー

それでは本日はこの辺で
ご訪問ありがとうございます



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◾︎ピラミッド一応完成(Minecraft) | トップ | ◻︎ガーディアントラップつくろう(Minecraft) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿