ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

椰子の木?

2006-02-28 03:30:26 | Weblog
住宅街の中の細い路地に入っていくとそこは、
大きな車は入れないほどの細い道、
古い洋館が、朽ち果てそうなぐらい年季の入った、
手入れのされていない古い建物の庭だったと思われる
一部が、駐車場になっているのですが、
この木は、切られずにそのまま残されています、
私の記憶では以前確か、庭だったと思う。
それにしても、大きな木なんですよ。
写真では表現できていないですが。
しかし、これって、椰子の木?また違うような気がする。(^^)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ (智子)
2006-02-28 20:08:57
これたぶんそてつ?だと思う。
返信する
智子さんへ (コハク)
2006-02-28 22:27:16
やっぱり~、何か違うな~って思いました~(^^;

やしの木ってもっと背が高くなる木ですよね~。この気はせいぜい5,6mかな~?

ちょっと似ていません?
返信する
 (REI)
2006-02-28 23:25:16
大きそうな木ですね☆

青空だし☆気持ちよさそう♪
返信する
REIさんへ (コハク)
2006-03-01 01:18:57
大きな木なのですが、写真では、その大きさを表現できていないです~。見ごたえ十分って感じなんですけどね~。まだまだ未熟です。
返信する
これって (むにゅ)
2006-03-01 16:52:40
棕櫚(しゅろ)じゃない?よく、洋館とか古いお宅の玄関先に植えてあるけど。でもさ、でもさ、この洋館の写真は?撮ったでしょ?わ~見たい!見たい!アップして~
返信する
むにゅさんへ (コハク)
2006-03-01 22:31:09
この棕櫚の木ですか、これは、洋館の敷地内にあった物だと思いますが、現在は駐車場になっていまして、洋館の写真は、塀と木で写真にするには、物足りない感じなんですが、明日また、撮影してきますね~。(^^)
返信する

コメントを投稿