ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

華厳寺 34

2013-02-09 18:44:51 | 華厳寺
石灯篭に
やかんもあれば、
茶筒?きゅうり?
のような、彫り物が、
さて、何を意味しているのか、
何気なく見ているものの中には、
なぜっていうものがたくさんありますが、
見過ごしていることも多いです。
その物に向き合っていないというか、
見ようとしていないのか?
動かないものでも、
見落としているんですから、
相手が、さらに動く人間だとしたら、
さらに、見ているようで、
見ていなかったりします。
良く、とっさの犯人像の
記憶が違うとか、
覚えていなかったりとか、
正確なことを正しく表現できていないっていうことも、
実際の何を見ているのか?
私は、
記憶力が悪い方なので、人の顔とか、名前とか、
覚えるのは、特に苦手なんですよね~。
なんとなく似ていると思うこともあっても
全然の別人とか、
名前がなどが出てこないとか、よくあります~。
顔は思い出せるのに、って言いますが、
正確に書けと言われても無理ですし~。
記憶の価値って、
そんなものにだけあるんじゃないとは思いますが、
それを覚えていられるだけでもす合意とは思いますね~。
記憶って、どこまでいるかわからないけど、
目に見えている者だけが
真実じゃないっていうのもありますからね~。
奥が深いですね~。

昨日のアクセス数は、
53ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿