今週末はひとり。
夫は福井で忙しくしているのかな。
土曜日は、日本語検定3級を受検。
3級のレベルは高校卒業程度。
一応、勉強はして試験に臨みましたが、甘かった・・・反省。
多分、落ちたわ・・・情けないことに漢字ができなかった゚(´;ω;`)
3級をあまくみてました・・・
土曜日は、ちょっと落ち込んで。反省して。
今日は、気持ちを切り替えて。
ひとりで山に登ってきました
2週間後に胆嚢摘出手術をする予定なので、しばらく山に行けないかなぁ~。と。
そう思ったら山を歩きたくなった。
登って下りて3時間・・・近所の山。私の体力にはちょうどいい感じ。
曇ってて空と海がぼんやりしてますが遠くは太平洋。
本当に山頂からみる景色はとてもいい。
写真ではうまく表現できないのが残念です。
こちらは浜名湖。望遠レンズで撮影したので、浜名湖にかかる橋が見えますね。
浜名湖に太平洋・・・とても眺めがいいのよね~~。
遠くに山々。
山頂にたどり着くまでは、とてもしんどかったけれど、この景色を見ちゃうと、疲れなど
吹っ飛んでしまします・・・(笑)単純な私。
今日はとてもいい汗をかきました・・リフレッシュできたぁ~~
先日、二男くんから電話があり、楽しい学生生活を送っているようですが、
美大ですので、課題の制作に追われて日々大変そうですが、
楽しみも次から次へと見つけて・・・・
登山にスノボ・・・今年はサーフィンに挑戦するとか・・・。
二男くんの住んでいるところは海がないのに・・・
2時間かけて自転車で鎌倉まで行くとか・・・(笑)
本当にそんなことできるのかしら???
若いってすごいね!!!
長男くんのところは、かわいい孫のSくんの写メを
送ってくれるので、遠くに住んでいても日々成長している姿
が見れて本当に便利な時代になったなぁと思います。
動画もたまに来ます。最近では声がでて、かわいさ倍増です
仕事が終わって、あ~疲れたぁ~なんて思って電車に揺られている時に
孫のSくんの写真を電車の中で見ることが日課になっているわたし。
孫のSくんの写真を見ると疲れが吹っ飛びます。
ひとりニタニタしてます(笑)
孫の魔法ですね本当に孫ってかわゆい
娘さんは月に何度も帰省しますし、電話でもよくおしゃべりするので、
元気にお仕事頑張っている様子がよくわかります。
社会人2年目となり後輩ができた娘さん。頑張れ~~
単身赴任して2ヶ月経った夫。
一人暮らしは慣れたのかしら?
わたしも一人暮らしになり、自由で気ままな生活を送っていますが、
自由で気ままでとっても楽なのですが、週末など仕事がない日は、
やることを見つけないと、寂しくて・・・
今度の土曜日は胃カメラ。
その次の金曜日は手術。。。
あ~~イヤなことばかりがこれから続きます。
頑張って乗り切ろう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます