先々週の土日。楽しみにしていた北アルプスの蝶ヶ岳に登ってきました❣️

登り始めは、まだまだ余裕があって面白い木などパシャパシャ写真を撮っていました❣️

立っているのわたし。
休憩中。汗💦💦💦すごい汗かきました‼️
まだまだ先は長い・・・
この辺りの記憶はあまりない笑笑

娘さんが撮ってくれた、彼♡夫♡わたし。
またまた休憩中。。笑笑

標高が高くなってきて、山の⛰見え方が違ってくる。登山してるなって実感❣️
絵画の中にいるような風景に包まれていました。
休憩中は、風景に小鳥たちのさえずりに心洗われていました。
そして、山頂目指して登山が始まると、もう、足元しか見えない。笑笑
最終ベンチまで来たら、あと1時間くらいと聞いていたのですが、ここからが辛かった!
もう、足が前に出ない。
足が痛いとかではなく、足が上がらない💦💦
心肺機能とかはなんともなかったけど・・・
お花畑が見えたら、ホントにすぐよ‼️と娘さんの励ましを受けながら。

お花畑に到着🌼

見たことないお花が咲いていました❣️

6時間強歩いて、なんとか山頂に到着‼️
気分は最高‼️
遠くに見えるのは槍ヶ岳。
感動で涙が出そうになりました。わたしの足で歩いて来た‼︎わたしにも登頂することができた‼️
最高‼️

夫とふたり。何を話していたのかしら❓

わたしヒトリ、物思いにふけていました笑笑
何時間でもこの風景を見ていたい‼️って気持ち。

夫ふたり。何を確認しているのでしょう。
山頂では、娘さんの彼がミネラルウオーターとガスバーナーって言うのかな⁈お湯を沸かす道具を持って来てくれて、とっても美味しいコーヒーを淹れてくれました‼︎空気の美味しい山頂で飲むコーヒーは、最高に美味しかったです☕️カップヌードルも持って来てくれて、久々にのカップヌードルもとっても美味しくいただきました🍜

娘さんが大学生の時、こちらの診療所で、ボランティアをしていた関係で、この山を知り、いつか登りたい‼︎って思っていました。

ほとんどの写真は娘さんが撮ってくれました♡

昼寝し過ぎて、夕日に間に合わなかったぁ!
夜は、満点の星空☆
天の川に流れ星☄️あんな美しい夜空を見たのは初めてかも!何もかもが新鮮でワクワクが止まらなかったよ❣️
朝はご来光

夜明けの静けさの中・・・ゆっくり朝陽が昇って来ました!
登りも下りもお天気に恵まれまして、高山病になることもなく、最高の登山になりました
登り、下りの並び順は、娘さんが決めてくれて、
わたし→夫→彼→娘。
わたしのペースで後ろを全く気にする事なく、歩き続けていましたがあれでよかったのかな?
下りの最後の最後で、夫の膝が悲鳴をあげて、大変でした💦



数年前に膝を骨折したので、その膝をかばおうとしてのかな❓反対側の膝が大変なことになっていたみたい・・・まぁ。日頃の運動不足もありありだとわたしはおもってます。

もう少し、日頃から運動ができるといいのにね💕

下山前。夫とわたしの影。
若いふたりが色んな準備をしてくれたお陰で、私たち夫婦は楽しく安全に登山することが⛰できました。本当に感謝です。ありがとう😊
今回、ヒュッテで雑魚寝(他の登山者も)して、わたしと夫のイビキ💤💤を指摘されました!
娘さん曰く、わたしと夫がイビキで会話していた。らしい。あまりにも酷かったので、娘さんが録音したのを聞かせてもらってら、本当に驚きました‼️
他の方々に大変ご迷惑をおかけしたみたい。。。
反省。なんとか対策をしないといけません。
来年は・・・燕岳に挑戦したいな‼️と思ってまーす‼️