HAPPY LIFE

毎日をhappyに過ごしましょ

嬉しい贈り物

2016-05-09 22:22:53 | 日記

週末にお嫁さん&子供たちから母の日のプレゼントをいただきました。
土曜日にこのかわいいお花が届いて、午後から娘さんが出掛けるから、車に乗って!と言うので、言われるままに、車の助手席に乗り・・・どこに連れて行かれるのかしらと思いながら20分くらいかな。我が家から。
到着したのは、立派な純和風なお家。
よ~く見ると。リラクゼーションの案内が。
それもホットストーンアロマオイルリラクゼーションだったかな。
それは、それは50歳を目前に初体験でした❗️もう最高にリラックスできて、アロマオイルの香りに包まれて至福の時間が流れました。

頭のてっぺんからつま先まで全身アロマオイルでマッサージ・・・。

ホットストーンがまた、凄くいいのね。
身体の芯から温まり、冷え性の私には、ピッタリでしたよ~😊😊

とても粋なプレゼントをしてくれた、長男夫婦、娘さん、二男君に感謝です💕

今度は、自分のマネーで行こうと思います。贅沢な時間でした。
ありがとうございます💕

私はと言うと。母の日を勘違いしてまして、来週と思い込んでいて、子供たちから、プレゼントをいただき、慌てて義母にプレゼントを買いに行き、昨日義母のお家へ行き、日頃の親不孝を詫びながら、プレゼントを渡して、義母の手料理をご馳走になり、帰宅。

私の母は、お空の上なので、仏壇にお花を添えて来ました💕父が元気なのをいい事に、ほとんど実家に行かず、なかなかの親不孝者で、天国の母は、呆れていると思います。ごめんね💕

夫とは、ジムで汗を流して、楽しく過ごしてまーす❤️

お庭では、きれいに咲き始めました。




では、おやすみなさい✨



GWのガーデン

2016-05-04 11:43:21 | ガーデン

満開のお花。

まだバラが咲いていないので寂しいですが・・・。

わたしの大好きなお花を集めたガーデン。

コーネリア・・・小さなバラです。

今年は大きく成長してくれました♡所々葉が枯れていて、日頃の手入れが行き届いていないのが

露呈されています。こんないきれいで可愛く咲いてくれるのだから、もう少しお手入れしないとね・・・反省。

真っ白なバラ。

1日何回も外に出ては・・・お花を眺めています。

こんな小さなスペースで楽しめてます笑

玄関の横ではアンジェラが咲き始めましたよ♡

小さくってころっっとしててとってもかわいい~バラです♡

ピエールドロンサールも咲き始めましたが、我が家はあまりたくさんつぼみを持たない。。。

どうしてだろう?大好きなバラなのに・・・。

ピエールさんの横にあじさい。

ヤマアジサイ紅。

とても小さくて色の変化を楽しませてくれるお花。

ニゲラが元気に育っています。

 

GWも後半ですね。

昨夜は、夫と娘さんとわたしの三人で「シビル・ウォー」を4DXで観てきました。

すごいアクション?で楽しかった。

今日は、夫のお姉さんが神戸から義母の所に来ているので夕飯を一緒にします。

・・・・GWの後半はこんな感じでゆる~く過ごす予定。

 

そう言えば一昨日の夜夫とジムに行ってきた。

夫は初ジムです。

いろんな有酸素運動のマシンがあるのですが、

 

以前、長男くんと一緒にジムに行った時に長男くん悪戦苦闘していた、

わたしの大好きなマシン。

「クロスカントリー」長男くんは上手にできなくてちょっと笑えたのですが、

なんと、夫も上手く出来なくって・・・笑えた

親子ですね(笑)(笑)

久々のジムでいい汗流してスッキリ!

 

 

 

 


安曇野に少し心をのこして

2016-05-02 07:59:44 | 日記
ゴールデンウィーク前半が終了しましたね。
わたしのGWの初日にカインとお別れしました。本当に悲しくて心の整理は尽きることはありません。でも悲しんでばかりいては、カインに心配させちゃうから・・天国で見守っていてほしいから前を向いて歩んでいこう❗️とおもいます。

カインとお別れした日に、義母と一緒に、なばなの里へ行って来ました。チューリップは、終わってましたけれど、新緑がとてもきれいでした。たくさん歩きました。

GW2日目は、夫とふたりで安曇野へ。
お蕎麦を食べに行ってきました。数年前に行ったのですが、人気店でお昼過ぎに行ったにもかかわらず、その日のお蕎麦が終わってた。というお店。
“あさ川”

今回は、開店1時間半前に到着しました(笑)
時間がたっぷりありましたので、あさかわの、時遊庭で遊んでました(笑)


素敵な自然なお庭で、ゆったり。
お蕎麦は

とてもおいしい。
お蕎麦のそばつゆも最高に美味しかった❗️絶品でした。

安曇野は本当に素晴らしい風景。
絵はがきの中におじゃまするような、感じですね。


心が洗われました。

今回のタイトル。心残してというのは、
もう一軒寄りたかったお店があったのですが、寄れなかったの。なので、心おいてきました。(笑)
ハンジローって言うスープカレーのお店。
夫が調べてくれて、行ったのですが、すごい人。で、諦めました。また、次回と言うことで❗️心だけ残して。