むらさき綴り

( ´∀`)∩
思いつきでつらつらと…
それでも話題は偏り気味~

※、米、こめ、コメ

2006年03月13日 20時50分51秒 | 食べ物

白い炊き立てのごはんが大好き。
冷めても好き。
主食はごはん

小さいときからごはんが好き。

炭水化物の過剰摂取により、立派に太りました。

うどん、やきそば、そば、スパゲティー、グラタン、ラザニアはおかずです。
パンはおやつです。
寿司は別腹です。
おかゆにして量を増やして減量しようとしても、増やしただけ全部食べてしまいます。
熱量が多いので、冬でも手足が熱いです。

お米に関しては、以前は質より量でしたが、最近沖縄でいただいた「南魚沼産のこしひかり」に感動して、米だけは贅沢するようになりました。

でももっと美味いものを最近見つけてしまいました。
「宮城のささにしき」です。
「山形のはえぬき」も美味かった…。
これらをとっかえひっかえ色々食べているのです。

     
生のたらこのおにぎりなら10ヶはイケる。
シーチキンとおかかにしょう油をたらしたまぜごはんのおにぎりも10ヶはイケる。
キャベツのぬか漬けがあれば丼3杯はイケる。
五目寿司のおいなりさんも10ヶは軽い。

危険…危険よ。糖尿が~~~。

催眠療法で「あなたはごはんが嫌い。ごはんは不味い」と暗示でもかけないと大変なことになりそ…。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
( ・Ω・)ノ⌒●~* ほい (candy)
2006-03-13 22:03:38
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oハイサアアアアアアイー!

おきなわヤンバルだっけどよぉーーー

山形はえぬき精米して食べとるばい

愛人が 今 山形なのさ

 ( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー

でちゃったブリブリッ (/ー\*)ξ~~ぷ~ん

はえぬきかも <(。_。)> モウシワケナイ夜露詩貢 by candy 
返信する
(〟-_・)ン? (candy)
2006-03-13 22:33:34
(「・・)ン?カキコ上等 

カキコがうまくいかないばいよ 

(= ̄(●●) ̄=)ゞ コマッタナー

山形はえぬき精米して食べとるばい

 ̄@@ ̄)ノ)))))))) まったね~♪

by candy
返信する
沖縄の回転寿司 (むらさき)
2006-03-13 23:20:17
>candy

だからよ~(笑)。



沖縄で初めて回転寿司に誘われたとき、えぇぇぇ?熱帯魚の寿司ぃぃ?ピンクとかブルーの魚ぁぁぁ?

とドン引きしたけど、ふつーに美味かった。

特にうなぎのにぎり!肉厚でふわふわで、おかわりしちゃったさ。

東京のよりずっと美味しかった。

また行きたいさ~。
返信する
Unknown (香取)
2006-03-15 20:05:56
ひろみお姉ちゃんに、うちらの地元の回転寿司食べてほしいわ。。。ってご飯の話か。



私も白いご飯が好き。

アラブにいるときは、エジプト米っていうの食べてた。日本米にすごいにてた。

でも、日本のご飯は最高。

香取もね。ご飯だけで、いけるよ。

のりとご飯とか、なめたけとご飯とかね。爆!
返信する
北海道の回転寿司! (むらさき)
2006-03-15 20:12:05
私が好きなネタは安上がりだから、北海道の寿司屋さんにおこられそうだな。

貝とかうにとかいくらとかあんまり好きじゃないし…。

サラダ巻きとかかっぱ巻きなんて言ったら「帰れ」とか言われそう。



でも新鮮なネタの寿司はうまいよね。

いつか北海道でたらふく食べてみたい。



酢飯だけでもいいわ(爆)。
返信する
ごはんごはん (レイ)
2006-03-16 00:09:20
やっぱ、ごはんよね~~。

コメ食べないと、力出ないよね~。

うちは、朝はパンなんだけど、本当は白いご飯食べたい~~♪

でも朝から、和食作れない~~。

てゆーか、パンの方が、子供が早く食べてくれる~。



私も、北海道で寿司食いてぇ~~。



あぁ~、そういえば、、、北海道で食べた、いくら丼が忘れられない~~(^o^)
返信する
あっそだ・・ (レイ)
2006-03-16 00:10:34
カチカチカチッありがとうね~~。

うふふ、、、今、6位よん。。

ちょっと興奮~~♪
返信する
ご飯音痴!?とでも言うのでしょうか (ミミ)
2006-03-16 01:10:55
コメが不足した年、輸入米が売られておりましたよね。 タイ米を日本米に2割位混ぜたりしつつ、翌年の米収穫を待ったものです。なつかしや~。



周囲は皆「タイ米はおいしくない」と言っていたのですが、なぜか我が家では「いけるやんっ!」と言って、何の不満もなく食しておりました。



やがて、また日本米が出回るようになり、タイ米を買う人が減った頃、我が家はいつものように米屋さんに行き「タイ米くださぁ~い」といいました。すると、不思議そうな顔をして米屋さんが言ったのです。



「あ、ありますよ。これ、何に使いはりますのん?」



何ってさぁ・・・。







返信する
米の国はなぜかアメリカ (むらさき)
2006-03-16 22:10:23
>レイちん

やっぱ日本人はごはんでしょ。

夜作った大根の味噌汁が朝になると滲みてて美味いっすよ~。でもパンにも味噌汁って合うよね。



>ミミやん

あたしゃタイ米は受け付けなかった。

こしひかりだのささにしきだのはえぬきだの贅沢言っている今が夢のようだわ。

あの当時、旦那はタイ米でサフランライスにすると喜んで食べてくれたけど、私は食べられなかった。



しかし「何に使いはりますのん?」って、糊にもならないタイ米をどう使ったら納得してくれるんやろか…(笑)。
返信する

コメントを投稿