こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

湖面の色は

2017-02-04 | FZ-200

千波湖の脇の道は今工事中 いずれいい走りやすい道路ができることでしょう
17:20のころ 千波湖畔は夕方の空を映してハッとするような
今まで見たこともない色に染まっていて
停止信号を良いことにして脇にあるカメラを取り出し 信号が変わるまで撮ってみた

思うような色には撮れないけれど湖面が光っていて美しいと思いながら


























































































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕景

2017-02-01 | FZ-200

昨日の午後に出かけて 帰り道わが家に居ては見ることもない夕景に出くわした
取りあえず 車から降りて車にいつも入れておくカメラで 撮ってみたが
後で 筑波山をよく入れればよかったと後悔

























































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六地蔵寺に立ち寄る

2017-01-13 | FZ-200

最近こちらの病院 に行くことがあり
ナビで出かけたけれど近くに六地蔵寺があることが分かったので
今朝今までの古い狭い道を寺まで行ってみる 以前枝垂桜のお花見に行っているが
車や人が多いと思いしばらくはお花見もいっていない
 今日の様子では広い道からも 駐車場の立派にできていることが分かる
来年のお花見のころは是非出かけたいものだ





































































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックス

2016-12-17 | FZ-200

平成元年のころからスーパー銭湯(食事なども)が出来てきたらしいが
 わが街周辺にも多数あることは知っていた
今まで全然興味がないので行ったことはなかったのが

少し前から左肩腱板通過障害 腱炎で先生からスーパー銭湯でいろいろと工夫して
温めてみては~とお話もあり今回思い切って出かけることにした
今日で3軒目 様々なやり方なのでしょう 倍々でよい所が見つかった
館内のマッサージもテスト的に行って 温めた身体にとてもいい感じ
今日のスーパー銭湯はわが市内を対岸から見るような
市内や山の奥に夕日も露天風呂から見えるとてもいい感じ 
帰りしなに入り口あたりと夕日が沈む西のほうも(16:40)





























































 プルガマ&岩盤浴(温熱房)も初体験しました まだ 
少し身体を慣らす訓練していけば いいことが沢山あるらしい






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩していると

2016-04-15 | FZ-200

疎らに人に出会うこの散歩道
初めて足を入れたので 

しばらく行くと
先の薬王院にたどり着いて
なぜか新鮮な散歩に思える






















































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする