2006年のときは 黒髪でした~当然ですが(19年前ですか69歳)思い切ってオール白髪は3年前です
2006・2 再投稿
新しくここにダンススタジオのオープンして1周年記念パーティの日
デモで当然の参加で緊張の時を過ごしました(9年くらい在籍)
お客様多勢の中で踊るのはいつでも何かミスとかあるかも
最高を出し切れず悔いの残ることも でも
本人は楽しんでいるので結果オーライなのですが
19年前この時の同級生友人で1枚
何十年とショートカットのヘアですが今回は変身です。 ホテル内に東京の美容師さんをお願いしてセットしてもらいました。 日常ではないダンス発表会ならでのセットです。 |
|
ダンスプロの方のセットをされている美容師さんです。 なかなかこのような専門の方にお願いは出来ませんので、 全てお任せで期待が膨らみます 付け毛のようなものを上手く付けてまとめているようです。 |
|
ショートカットをアップに、私の踊る種目ドレスの色顔頭いろいろ瞬間に判断して、アレンジしてくれるのです。 メークは後になりましたので、その時メークの方に記念に角度を変えて写真を撮ってもらいました。 写真を見てビックリです。 |
|
招待客に頂きました花束より |
|
プリザーブドフラワーのアレンジ |
《プリザーブドフラワー》[PRESRVED] 「保存された」と云う意味です。
生花のような風合い…特殊加工でみずみずしさ、ソフトな感触を保っている花材
長時間楽しむ事が出来る。数ヶ月から一年
生花には存在しない色もラインナップされてるし
計画性がある、そして異なる自然本来の表情も見られる。
色々なお花の楽しみ方があるようです。
今回はドレスの色と同色にしてアレンジしてくださったようです
記念の物でもあるしやや劣化が見えているが現在も存在しています
:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:,_,:*~*:,_,:
ヘアのその後の事
85歳の誕生日から 当時美容院ではお染を止めているのに…
段々と白髪が出てきた頃は気になるわけで自宅で染めて居たり~
それも止めよう!
伸びればカットとパーマと大分変化するので 友人がカメラでと~そうかそうか と途中から記録
その染料が薄れたり取れて無くなる際に思わぬことも カラーの変化~(その点が良かった記憶がある)
長月や 誕生日は 髪真白 (86歳のとき)
2022年10月ころ
パーマの後12月
カットしていくわがヘアは殆ど真っ白に そうなると少しヘアマニキュアも楽しむように
最近は白髪をヘアマニキュア これから