朝の庭を周ると 今頃ムラサキツユクサ 健気に開いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a6/03d7669027580d50771b08c81eb8c6cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/1df3a3144d87d3753357d8cbaa41e6e8.jpg)
あの白い花薫り豊かに 今はこの蕾 クチナシ
それがいつの間にか無くなる不思議 ではなくヒヨドリは好きなようで
何でも啄むから特に好きかどうか とにかく1個も残らずが昨年の事
今年はいかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/3929756b7e630f6abf21a1e60907a9d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a6/450eca139d05b8d12f8bda842a9edd35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/a9c68a8967f41aae5e6162f6d505ac01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/ac669e89daf14468a62ffcba5fd0e6f1.jpg)
庭に季節ごと三色に変わる楓が 今は紅葉 しかし葉の一枚をよく見れば
紅葉の名所のような楚々たる美しさがない イケメンには程遠いのだが
毎年何らかの形でUPするので 今回もついでに
いつも元気だから これからも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/b5c7096d9da231ac87000b81d918b5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/7fe4681dd3842a1c9e2c9ab7922f2a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/b38c51fffbf79be8aafd1041e591f623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/ca81fc916d935f2a424a1753e400fe3b.jpg)
そこに密かに赤い新芽が 愛らしい これはヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/7d4c3814e5101714db91b59d0713395b.jpg)