ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こころのままに
カメラ片手に
気軽にスナップ
お茶をご馳走に
2005-05-20
|
雑記
久しぶりに訪問した友人宅で
お茶をご馳走に
「大江戸うまいもの展」で
購入の人形焼が出てきました。
嫌いじゃないものいただきまーす。
たいへん美味しくお喋りも口滑らかに。
お庭に興味津々、へえー随分咲いてるねーと
カメラでパチリ…ごめんね、ごめんね、と
中まで入り、私の熱心なこと。目的があるから。
1日1回 ポチッと
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (10)
«
ピンクのカーペット
|
トップ
|
山査子と朝霧草
»
最新の画像
[
もっと見る
]
小さな花
3時間前
小さな花
3時間前
小さな花
3時間前
小さな花
3時間前
小さな花
3時間前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
梅の咲くころ
1日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
なに~!
(
テルノッチ
)
2005-05-20 17:18:09
ピンクの絨毯の後に、すずらん、石楠花、
これは何~?
返信する
お花がいっぱい!
(
まめさん
)
2005-05-20 18:18:31
うおーー これは凄いですね!!
スズランの群落、石楠花のお花、巻絹の群生
何を言っても 地植えなのがいいですね
我が家のスズランも お庭の片隅に植えたらこんな感じになるかな
美味しい人形焼を頂いて いろんなお花を見て 有意義な一日でしたね
返信する
こんばんわ
(
風
)
2005-05-20 19:07:50
土曜の早朝から北アルプスの山へ登ってきます・・
まだ雪が有るため、北アルプスでも低い方の山へ行きます。
天候さえ良ければ・・良い写真が撮れるとおもいます。
ブログはチャンとUPしますので応援お願いします。
返信する
テルノッチさんと同じ
(
あやや
)
2005-05-20 19:52:36
沢山のスズランと石楠花
その後は何でしょう?
解りませーん
返信する
なんでしょう
(
koiredawa
)
2005-05-20 21:01:38
今晩は。
まめさんが教えてくれましたね。
「巻絹」と、友人も忘れてしまい
私は珍しいかと載せては見たものの
心配でしたよ。
返信する
まめさん どうも
(
koiredawa
)
2005-05-20 21:07:25
名前を教えてくれて有難うございました。
さすが、頼りになるわ~~
皆分からないんですもの。
すずらんは増えるので是非
株分けして地植え良いみたいです。
鉢にいっぱいですものね。
返信する
テルノッチさんへ
(
koiredawa
)
2005-05-20 21:10:36
テルノッチさんお名前入れないで
ごめんなさいね。
まめさんの前に書いたのに。
お許しを。
返信する
こんばんは。
(
koiredawa
)
2005-05-20 21:16:11
風様
お気をつけてお出かけ下さい。
ブログは楽しみです。
応援は勿論ですので。
ますます張り切っている風様は
ステキです。お気をつけて。
返信する
あややさん こんばんは。
(
koiredawa
)
2005-05-20 21:20:19
有難うね。名前は、まめさんが
教えてくれて助かりました。
「巻絹」どんどん増えていくみたいですよ。
チョットと云う感じもしますが。
返信する
そうか
(
テルノッチ
)
2005-05-20 22:28:52
そう言えば繭玉に似てますね。
巻絹ですね~。
でも、これはお花ですよね~。
世の中不思議が一杯です!
順番気にしなくて良いですよ~~。
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ピンクのカーペット
山査子と朝霧草
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
自己紹介
2005-3 ブログ開設
ブログは
「毎日投稿」を日課に 写す楽しみ
ようこそ
[今 星になって]
[空の かなたへ]
:一緒にブログ:
★お越しいただいて
ありがとうございます★
最新記事
小さな花
梅の咲くころ
夕日
お出かけの夕べ
今日も忙し
執念
今日の庭
ハツユキカズラ
猫二匹
山茶花の朝
>> もっと見る
ランキング
スナップ写真ランキング
ぽちっと一日一回
★ ★ ★
にほんブログ村
ぽちっと一日一回
ありがとう
コメント欄をお休みいたしております
玲
☆ ☆ ☆
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
これは何~?
スズランの群落、石楠花のお花、巻絹の群生
何を言っても 地植えなのがいいですね
我が家のスズランも お庭の片隅に植えたらこんな感じになるかな
美味しい人形焼を頂いて いろんなお花を見て 有意義な一日でしたね
まだ雪が有るため、北アルプスでも低い方の山へ行きます。
天候さえ良ければ・・良い写真が撮れるとおもいます。
ブログはチャンとUPしますので応援お願いします。
その後は何でしょう?
解りませーん
まめさんが教えてくれましたね。
「巻絹」と、友人も忘れてしまい
私は珍しいかと載せては見たものの
心配でしたよ。
さすが、頼りになるわ~~
皆分からないんですもの。
すずらんは増えるので是非
株分けして地植え良いみたいです。
鉢にいっぱいですものね。
ごめんなさいね。
まめさんの前に書いたのに。
お許しを。
お気をつけてお出かけ下さい。
ブログは楽しみです。
応援は勿論ですので。
ますます張り切っている風様は
ステキです。お気をつけて。
教えてくれて助かりました。
「巻絹」どんどん増えていくみたいですよ。
チョットと云う感じもしますが。
巻絹ですね~。
でも、これはお花ですよね~。
世の中不思議が一杯です!
順番気にしなくて良いですよ~~。